干し野菜 オクラ

caterina @cook_40052690
特大サイズに育ってしまったオクラも干して天ぷらにすると食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
今年実家で採れるオクラは直径3cm長さ20cmの超特大サイズで、茹でても硬くて食べれませんでした。最近はまりつつある干し野菜にしたのですが、どう料理していいかわからず、平凡ですが天ぷらにしたら生のでするよもサクサク美味しくいただけました。
作り方
- 1
今年、実家で採れるオクラは特大で、茹でても硬くて食べれなかったので、試しに少しだけ干してみることにしました。
- 2
思い立ったときは既に15時だったので、オクラを縦半分に切り、ザルで西日が差す窓辺で干しました。
- 3
そのまま翌日も窓辺で一日干しました。
延べ1日半窓辺で干した状態です。 - 4
オリーブオイルで焼いても硬いかもしれないと思い、天ぷらにしてみました。
- 5
私はミルで挽いた岩塩、ピリ辛醤油を用意しました。どちらもお勧めです。
勿論、普通のお醤油でOKです。 - 6
大きいオクラだったので、ヘタの部分は天ぷらにしてもかなり硬かったです。
普通のサイズのオクラならヘタも食べれるかも。
コツ・ポイント
切干大根みたいな完全な乾燥状態でなく、少し水分が残っているくらいに干しました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19394001