豆腐ハンバーグでヘルシーなロコモコ♪

さかぴー♪
さかぴー♪ @cook_40197268

鶏挽き肉のハンバーグを使い、ヘルシーなロコモコにしました!!簡単できちんと見える料理です!!
このレシピの生い立ち
健康診断の結果を気にしてる彼の体調を考え、ヘルシーだけどガッツリ食べられるものにしました!!

豆腐ハンバーグでヘルシーなロコモコ♪

鶏挽き肉のハンバーグを使い、ヘルシーなロコモコにしました!!簡単できちんと見える料理です!!
このレシピの生い立ち
健康診断の結果を気にしてる彼の体調を考え、ヘルシーだけどガッツリ食べられるものにしました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロコモコ2人分※ハンバーグは6個位
  1. 豆腐(絹) 1丁
  2. 鶏挽き肉 200グラム
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パン粉 1カップ
  5. バジル 2枚
  6. ブラックペッパー 少々
  7. オリーブオイル 少々
  8. ナツメ 少々
  9. トマト 添える程度
  10. サニーレタス 2枚
  11. ご飯 お好きな位
  12. ★ソース 大さじ4
  13. ★ケチャップ 大さじ3
  14. ★本だし 少々
  15. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろし、あめ色になるまでよーく炒める。

  2. 2

    豆腐を潰し(ホイッパーでぐるぐる)、パン粉を入れよく混ぜる。

  3. 3

    炒めた玉ねぎ、ナツメグ、ブラックペッパー、オリーブオイルを入れ、再び混ぜる。

  4. 4

    バジルを小さくちぎり、2に混ぜる。

  5. 5

    お好きな大きさに形を整え、強火で両面焼き色がつくまで焼く。※豆腐生地が柔らかいのでフライパンの上で形を整えつつ。

  6. 6

    少し水を入れ、弱火で蓋をして蒸し焼き。

  7. 7

    竹串を刺し、透明な汁が出てきたらハンバーグは完成!!お皿に移しておく。

  8. 8

    ★の調味料でソースを作る。味を見ながら好きな味に整える。トマトを刻んで入れても食感のあるソースになりますよ!!

  9. 9

    ハンバーグをソースに煮絡める。

  10. 10

    目玉焼きを作る。弱火で蓋ナシにするとキレイに半熟目玉焼きになります。

  11. 11

    お皿にサニーレタスをしき、ご飯を盛り、ハンバーグ、その上に目玉焼きを乗せる。トマトを飾る。

  12. 12

    出来上がり♪この日の食卓です。
    この日は余った肉だねをくり貫いたトマトに詰めてオーブンで焼きました。

  13. 13

    トマトの実はハンバーグのソースに混ぜました。余熱あり200度のオーブンで20分程。オーブンによっても時間は変わります。

コツ・ポイント

鶏挽き肉と豆腐だけだとパサパサ感が気になると思うのでオリーブオイルを少し。バジルを入れると香りが良くなります!!なくてもOK♪
玉ねぎをすりおろし、あめ色になるまでよーく炒めるのも美味しさを引き出すポイントですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さかぴー♪
さかぴー♪ @cook_40197268
に公開

似たレシピ