ワインに合う♥ドライフルーツ&くるみパン

きぃcafe @cook_40053895
カンパーニュにしていた生地を、ドライフルーツをいつもの倍入れて薄くスライスして食べれる成型しました。お酒のおつまみに!!
このレシピの生い立ち
カンパーニュにしていた生地を、薄くスライスしてワインと一緒に食べたらおいしかったので、一口に切りやすいように成型を変えてみました。
ワインに合う♥ドライフルーツ&くるみパン
カンパーニュにしていた生地を、ドライフルーツをいつもの倍入れて薄くスライスして食べれる成型しました。お酒のおつまみに!!
このレシピの生い立ち
カンパーニュにしていた生地を、薄くスライスしてワインと一緒に食べたらおいしかったので、一口に切りやすいように成型を変えてみました。
作り方
- 1
くるみは軽く刻んでおきます。コネで小さくなるので一つを4等分くらいです。
- 2
一次発酵までHBで行ったら生地を取り出し丸めて濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
- 3
生地を麺棒で伸ばします。
- 4
半分にたたむようにします。
- 5
さらに半分に折るようにして綴じ目をしっかりつけます。
- 6
綴じ目を下にしてオーブンシートにのせて二次発酵35℃35分。
- 7
発酵は様子を見ながら行い、発酵が終わったら生地を取り出します。オーブンは鉄板ごと予熱270℃。
- 8
分量外の粉を振りかけます。
- 9
クープを入れます。
- 10
温めた鉄板にのせて、230℃で10分、170℃に下げて5分焼きます。
コツ・ポイント
オーブンは鉄板ごと温めます。
オーブンに入れたらスイッチを切って3分蒸らしてから焼いています。
スチーム機能がないので、水の入った容器と一緒にオーブンに入れて焼いています。
似たレシピ
-
HB☆クランベリーブルーベリーくるみパン HB☆クランベリーブルーベリーくるみパン
ドライフルーツのクランベリーとブルーベリーそしてくるみを入れました。オリーブオイルで作ってみたら、もっちり美味しい☆いなまっち
-
-
-
-
-
-
-
-
バナナ♪レーズン♪くるみパン バナナ♪レーズン♪くるみパン
もっちり、ずっしりのパンです!バナナの風味がたまりません♪薄くスライスしてカリカリに焼いて食べるのがすき☆白神こだまを使ってますが、ドライイーストでもOK! eastermonday
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19395510