実は味付け無限大!!簡単たこやき。

○あしゃみん○ @cook_40186920
おやつや夕飯にも。友達とたこやきパーティーや、お子さまとも楽しく作れちゃいます( ﹡ˆoˆ﹡ )
このレシピの生い立ち
作ってるうちに楽しくなっていろいろ試してみました。
作り方
- 1
今回たこやきの粉はセブンのやつを使いました。1袋でちょーど2人分くらいです。
- 2
書いてあるとおりに粉をときます。
- 3
今回はオムタコを作ります。たまご2個をといておきます。
- 4
タコ、ソーセージを角切りに。
- 5
たこやきプレートが熱したらたこやきの液を少しそそぎ、タコやソーセージを入れます。
- 6
そしたらまた液をひたひたに入れます。ここで紅ショウガや天かす、チーズをおこのみで入れます。
- 7
ひっくり返すのに竹串を使いました。
- 8
焼けてきたらまわりを押し込みながらひっくりかえす!
- 9
たこやきをくるくる〜。全体的に焼きます。
- 10
いいかんじ!ここでお皿にもれば普通のたこやきの出来上がり!
- 11
ですが今回はオムタコにします。一旦焼けたたこやきをお皿にあげ、溶き卵をプレートに流し込み、その上にたこやきを置いてく。
- 12
こんなかんじ。このくらい卵が焼けたらさっきの容量でまたたこやきをくるくる〜。全体的に焼けたら完成です。
- 13
今回ポイントなのは味付け!!工夫次第で無限にあります。これはオムタコのソースマヨ。定番ですね。
- 14
これはオムタコのポン酢マヨ。ポン酢とマヨネーズが意外と合います!!
- 15
そしてこれは、もちソーセージたこやきの照り焼きタルタルソース!!
- 16
中に入れるもの、ソース、の組み合わせで無限大です!いろいろ試してみてください!
コツ・ポイント
写真の味付けの他に、ごま油+塩(これがすっごくおいしいです!!おすすめ)や、だしの素とお湯で即席出汁を作り明石焼き風に食べたり、明太マヨなど、たくさん試してみてください( ﹡ˆoˆ﹡ )
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい楽しい♪たこ焼き~♪ 簡単美味しい楽しい♪たこ焼き~♪
切って混ぜて焼くだけ!おいしくって簡単な幸せたこ焼き★たこだけじゃなくて色んな具を入れて、くるくるくるくる楽しくつくりましょ♪ うちの家(大阪です)では晩御飯になりますよ~^^ 家族みんなでくるくるすれば、楽しい晩御飯になること間違いなし! ひめにゃん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396038