かぶの葉の中華いため

しっぽ3 @cook_40038435
かぶのはっぱもいためるとシャキシャキおいしいおかずになります☆
このレシピの生い立ち
頂いたかぶについていた立派な葉を炒め物に!しゃきしゃきしてて歯ごたえ十分おかずになりました!
作り方
- 1
かぶの葉っぱは3~5cmほどの食べやすい大きさに切り、大まかに葉と茎にわけておきます。
- 2
フライパンにサラダ油をいれ、薄切りにしたにんにくと、輪切りにしたたかのつめを入れ、熱します。
- 3
そこにかぶの茎の部分を入れ、炒めます。ある程度火がとおたら葉っぱも加えます。
- 4
塩コショウで味を調えたら、最後に水溶き片栗粉を加えて水分にとろみをつけて出来上がりです。
コツ・ポイント
調味料はお好みで加減してください。おしょうゆを少し足してもおいしいです!
片栗粉でとろみをつけることで味のからみがよくなっておいしさUPです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぶの葉とベーコンのガーリック炒め かぶの葉とベーコンのガーリック炒め
脇役のかぶの葉がベーコンとにんにくで立派なおかずになります。簡単ですが食欲をそそる良い香りがキッチンに漂う嬉しいレシピ。リトルメモル
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396249