
から揚げの下味にお酢?
鶏の独特の臭みがお酢で消えます(笑)
このレシピの生い立ち
結婚したばかりの頃に母から聞いた裏技(笑)
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切り、ビニール袋に入れ。*の材料を加え、袋の上からよく揉みます。
- 2
①の袋に○の材料を加えさらに、よく揉み、170~180℃の油で揚げます。
- 3
揚げ方
油に入れて、3分。
返して、2分。
返しながら1分でok - 4
コツ・ポイント
入れた時にはお酢の匂いがしますが、揚げたら飛んでしまうので、お酢苦手でも大丈夫(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚レバーの唐揚げ 臭み取りと下味で旨旨! 豚レバーの唐揚げ 臭み取りと下味で旨旨!
豚レバーの臭みを取って 鶏の唐揚げ風の下味で食べやすくしました♪スタミナUPや貧血予防に食べましょう♪ yasutonton
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19397411