超簡単!コクうま そぼろ 丼

りりぴ★
りりぴ★ @cook_40170306

簡単 早い 時短 お弁当にも◎

甘辛くてクセになります。ご飯すすみます
このレシピの生い立ち
お弁当にも使える、簡単、早い、美味い
丼にしたら洗い物も少ない。で優秀なので(笑)

私は甘辛い物を作る時いつも味噌と赤ワインを入れます。美味しいです◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分?
  1. ひき肉(何でも可)私は合い挽き肉を使ってます 230gくらい(お好みで)
  2. 2個(お好みで増やしても減らしても可)
  3. 油(うちはオリーブオイルです) 大さじ1?
  4. ★しょうゆ 大さじ3くらい
  5. ★みりん 大さじ3くらい
  6. ★酒 大さじ3くらい
  7. ★砂糖 大さじ2くらい
  8. ★味噌 約小さじ1/2
  9. ★しょうが お好みで(私はチューブのを1cm程入れました)
  10. れば★赤ワイン 大さじ1か2(無くても可)
  11. 卵用☆油 大さじ1程度
  12. 卵用☆塩コショウ 適当(あえて言うなら1つまみ2つまみ程度)

作り方

  1. 1

    卵に☆の塩コショウを入れてまぜる
    フライパンに油をしきフライパンが温まったら
    卵を入れてかき混ぜてパラパラにする

  2. 2

    1のフライパンの卵を取り出して同じ物か
    別のフライパンに油をしき、ひき肉を入れて炒める。

  3. 3

    ★の調味料を 2のフライパンに入れて
    弱火か中火で汁気が無くなるまで煮詰める。
    味を見てお好みで調味料足して、完成◎

  4. 4

    盛り付けの際
    ひき肉と卵を斜めに盛って
    真ん中におくらを乗せたり
    キヌサヤなど青いものや
    鮭などをを入れても◎

コツ・ポイント

卵にマヨネーズを少し入れても
卵がふんわりしていい◎です!

ひき肉を煮詰める際くれぐれも
強い火加減にしないように!

ひき肉に調味料を入れる際私はお酒から入れます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りりぴ★
りりぴ★ @cook_40170306
に公開
誰にでも作れるようなものしか作りません。作れません(笑)子供(乳飲み子)がいるので早く作れる物旦那が偏食なのでレパートリーも少ないです
もっと読む

似たレシピ