我が家のお弁当★簡単★カラフル玉子巾着

あやかときょうこ
あやかときょうこ @cook_40083298

めんつゆで簡単!きれい!!
お弁当箱の場所も取ってくれるので、ありがたい一品です
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたお弁当の1つです。
彩りも良くて、大きいからお弁当箱の場所も取ってくれるので一石2丁です(*^。^*)

我が家のお弁当★簡単★カラフル玉子巾着

めんつゆで簡単!きれい!!
お弁当箱の場所も取ってくれるので、ありがたい一品です
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたお弁当の1つです。
彩りも良くて、大きいからお弁当箱の場所も取ってくれるので一石2丁です(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. めんつゆ 適量
  2. 人参  少し
  3. 玉子 1個
  4. 油揚げ 1枚
  5. 爪楊枝 1本

作り方

  1. 1

    油揚げの上を少し切り広げます。コップに割っておいた玉子・人参を入れます。

  2. 2

    爪楊枝で留めます。

  3. 3

    鍋にめんつゆを入れ10分位煮ます。火を止め余熱で中まで火を通します。

  4. 4

    半分に切って出来上がり

コツ・ポイント

めんつゆの濃さは、商品によって異なるので分量は書きませんでしたが、大体そばつゆくらいの味であわせて煮るといいと思います。つゆの分量は玉子巾着を、鍋に入れた時、めんつゆがかぶるくらいの量で煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやかときょうこ
に公開
毎日料理は作れないけど…少しづづいろいろな料理を覚えたいデス(^O^)忙しいのでツクレポ中心でアップしたいと思います♡クックで沢山の方とお友達になりたいなぁよろしくお願いします!しばらくコメラン閉めます。料理は作るので遊びに来てね
もっと読む

似たレシピ