簡単すぎる塩じゃけの酢漬

マサちゃん33 @cook_40238487
お買い得の塩じゃけの頭を見つけると、冬になるといつも酢漬を作ります。若い頃義母に教えてもらいました。次女の大好物です。
このレシピの生い立ち
いつもクックパッドさんで皆さんのレシピを重宝させていただいているので、私もそろそろ何かしら出さなくちゃと思い、公開させて頂きました。よろしくお願いします。
簡単すぎる塩じゃけの酢漬
お買い得の塩じゃけの頭を見つけると、冬になるといつも酢漬を作ります。若い頃義母に教えてもらいました。次女の大好物です。
このレシピの生い立ち
いつもクックパッドさんで皆さんのレシピを重宝させていただいているので、私もそろそろ何かしら出さなくちゃと思い、公開させて頂きました。よろしくお願いします。
作り方
- 1
塩じゃけを食べやすい大きさに切る。軟骨を切るので、注意して下さいね。出刃包丁や硬いものを切るハサミなどを使うと楽です。
- 2
タッパーに移し、ひたひたになる位に酢を注ぐ。
- 3
蓋をして冷蔵庫で保存する。一日以上経ってからのほうが酢がしみておいしく食べられます。
コツ・ポイント
コツもポイントもありませんが、とにかく手を切らないように気をつけて下さい。軟骨がコリコリして病みつきになります。体にも良さそうです。塩分が気になる方は、調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単美味♥我が家のヨーグルトババロア 簡単美味♥我が家のヨーグルトババロア
旦那の子供の頃からの大好物!お義母さんにレシピを教えてもらい、10年かけて我が家流になりました♡簡単だけどぷるうま♪☆織姫☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402193