あっという間♪白菜とツナ缶の煮物

埴輪のはにー
埴輪のはにー @cook_40100586

白菜とツナ缶さえあれば♪
薄味好きですが良かったらお試し下さい。

このレシピの生い立ち
普通の家庭料理です。
白菜の季節、家に材料が乏しいときに大活躍します♪

あっという間♪白菜とツナ缶の煮物

白菜とツナ缶さえあれば♪
薄味好きですが良かったらお試し下さい。

このレシピの生い立ち
普通の家庭料理です。
白菜の季節、家に材料が乏しいときに大活躍します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/4個
  2. ツナ缶(オイル漬) 1缶
  3. 淡口醤油 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    白菜は3~4cm幅のざく切りにする。
    生姜を皮ごと千切りにする。

  2. 2

    厚手の鍋に芯から適当に詰め、ツナ缶を汁ごと入れる。
    千切りにした生姜を上から入れる。

  3. 3

    酒と醤油を入れて中火にかけ、蓋をする。

  4. 4

    煮たったら火を弱め、味をみる。
    白菜が柔らかくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

厚手の鍋かフライパンでもOK。
ツナ缶の代わりに油揚げでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埴輪のはにー
埴輪のはにー @cook_40100586
に公開

似たレシピ