ちょっピリ辛い春雨炒め

iloveham
iloveham @cook_40163997

油控えめな分、料理酒を多めに、豆板醤もどこかでちょっぴり辛い程度です。
このレシピの生い立ち
レシピ投稿がタカラ「料理のための清酒」モニタープレゼントの必須条件とのことで、買い置きしている食材や調味料だけで普段簡単に作っている野菜多めものです。

ちょっピリ辛い春雨炒め

油控えめな分、料理酒を多めに、豆板醤もどこかでちょっぴり辛い程度です。
このレシピの生い立ち
レシピ投稿がタカラ「料理のための清酒」モニタープレゼントの必須条件とのことで、買い置きしている食材や調味料だけで普段簡単に作っている野菜多めものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 1袋 100g程度
  2. 挽肉 200g(豚、鶏などその時あるもので)
  3. カニかま 5本
  4. タマネギニンジン小松菜など  適量
  5. ごま 大1
  6. ☆タカラ「料理のための清酒」 100g
  7. ☆豆板醤  小1
  8. ☆オイスターソース  大1
  9. 丸鶏ガラスープ  5g 
  10. ナンプラー 小1(塩気が足りない時最後に加える)

作り方

  1. 1

    1.春雨は熱湯に3~4分浸し、ザルにあげ水切りしておく。
    ☆印の調味料をボールで混ぜ合わせておく。

  2. 2

    2.ニンジンはスライサーなどで千切り、タマネギは3ミリ程度の櫛形切り、小松菜は2センチくらいのざく切りにしておく。

  3. 3

    3.中華鍋かフライパンを火にかけ、ニンジン、タマネギの順にごま油で炒め合わせ、しんなりさせる。

  4. 4

    4.3に挽肉を加えて肉に火が通るまで炒めたら、春雨と真ん中半分に切ってほぐしたカニかまを入れて更に炒める。

  5. 5

    5.小松菜も加え、1の調味料を回し入れ、全体に火が通ったら味をみて、塩気をナンプラーで調整したら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iloveham
iloveham @cook_40163997
に公開
最近料理を作るのも面倒になってきて、こりゃあいかんと思っていた時に知人からこのサイトのことをお聞きし、簡単でそこそこの味がする料理のヒントを頂きたくて登録致しました。自分のレシピを公開出来るのはいつのことやらですが、参考にさせて頂きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ