味付けいらず☆ウマウマ☆玉子巾着☆

chieno☆
chieno☆ @cook_40043421

味付け全くいらず(^O^)
みんな大好き☆玉子巾着☆
このレシピの生い立ち
玉子を揚げに入れるのだけで、疲れ切るので(笑)
味付けで楽しようと思って考えました(笑)

味付けいらず☆ウマウマ☆玉子巾着☆

味付け全くいらず(^O^)
みんな大好き☆玉子巾着☆
このレシピの生い立ち
玉子を揚げに入れるのだけで、疲れ切るので(笑)
味付けで楽しようと思って考えました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 卵Sサイズ 人数分
  2. きつね揚げ(既製品) 人数分
  3. だし きつね揚げの煮汁と同量
  4. 添え野菜 適量

作り方

  1. 1

    きつね揚げの1辺を切り取り、卵を割りいれ、爪楊枝でとめる。

  2. 2

    きつね揚げの浸かっていた煮汁とだしを1:1で鍋に入れ、①を煮る☆

  3. 3

    添え野菜をお好みで添える☆

コツ・ポイント

きつね揚げの封を開けた時に煮汁(漬け汁!?)を捨てないでね(^_^;)
それをだしで薄めて使うだけ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chieno☆
chieno☆ @cook_40043421
に公開
フリーランスの管理栄養士&健康運動指導士です(^-^)5歳&3歳男子の育児に右往左往の毎日…だから手抜き&時短が得意技です(‾ー‾)
もっと読む

似たレシピ