混ぜて焼くだけ☆チョコブラウニー

マリゴン25
マリゴン25 @cook_40045199

板チョコをたくさん頂いたので、チョコブラウニーを作りました。材料は家にある物だけで、簡単に美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
板チョコをたくさん送っていただいたので、作りました。
バレンタインの練習ですが、この分量が作りやすかったのでレシピに掲載しました。
ふんわりとしたタイプのブラウニーで、材料もシンプルなので軽い口当たりです。

混ぜて焼くだけ☆チョコブラウニー

板チョコをたくさん頂いたので、チョコブラウニーを作りました。材料は家にある物だけで、簡単に美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
板チョコをたくさん送っていただいたので、作りました。
バレンタインの練習ですが、この分量が作りやすかったのでレシピに掲載しました。
ふんわりとしたタイプのブラウニーで、材料もシンプルなので軽い口当たりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 2枚(55g×2枚)
  2. 卵黄 1個
  3. ホットケーキミックス 1袋(150g)
  4. 牛乳 100cc
  5. 洋酒 大さじ2(あれば)
  6. 板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    板チョコは、ロッテのガーナミルクチョコレートを使用しています。

  2. 2

    板チョコ2枚をパリパリと割って、耐熱皿に入れる。
    (あれば、洋酒を入れて)レンジで600W90秒でチョコを溶かす。

  3. 3

    牛乳と卵黄をボウルに入れて、混ぜる。
    オーブンを180度で予熱スタート。

  4. 4

    ホットケーキミックスを(3)に入れて混ぜる。

  5. 5

    (2)の溶かした板チョコを(4)に入れて混ぜる。

  6. 6

    20cm×20cmの型にクッキングシートを敷いて、(5)を流し入れて、180度15分で焼く

  7. 7

    板チョコ1枚を割り、(6)にのせる。
    オーブンに戻して、20~30秒待って板チョコを柔らかくする。

  8. 8

    竹串等で板チョコを広げて、冷ましたら完成。
    ホワイトチョコだと2層になって綺麗ですよ。

コツ・ポイント

板チョコが綺麗に溶けていなくても、綺麗に混ざります。ドロッとした状態(トロトロの液状でなくても)うまく混ざりました。
溶けたチョコをあまり混ぜすぎない方が良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリゴン25
マリゴン25 @cook_40045199
に公開
二児(男の子2人)の母です。子育てと仕事で忙しいので、簡単レシピとヘルシー料理が大好きです。豆知識、裏技も掲載してありますので参考にしてください。2011年4月からレシピ掲載をスタートして、料理や食材を確認することで知識が深まった気がします。クックパッドに感謝♪です。
もっと読む

似たレシピ