新聞紙で銀杏 必ず500wでチンしてね!

sりょうこ @cook_40161091
封筒が無く試しに新聞紙でチンしてみたら一番うまくできました。
このレシピの生い立ち
毎年銀杏をたくさんいただくのですがいつもダメにしていて…偶然良い方法が見つかりました。
新聞紙で銀杏 必ず500wでチンしてね!
封筒が無く試しに新聞紙でチンしてみたら一番うまくできました。
このレシピの生い立ち
毎年銀杏をたくさんいただくのですがいつもダメにしていて…偶然良い方法が見つかりました。
作り方
- 1
銀杏に穴をあける。100均に売っているものです。
- 2
銀杏を新聞紙に包む。
半分に切った新聞紙をさらに半分に折り銀杏を包みます。
- 3
レンジで 500ワットで50~60秒(様子をみながら)
- 4
これは15粒で60秒(500ワット)
薄皮もきれいに取れました。
コツ・ポイント
ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
市販品をチンしてまぜまぜキャラメルソース 市販品をチンしてまぜまぜキャラメルソース
チンして混ぜるだけ✨ホットケーキやアイスクリームにかけたり、クッキーに挟んだり色々試してくださいね♪ くいしんぼべる -
チンして簡単♪自家製ミックスベジタブル チンして簡単♪自家製ミックスベジタブル
野菜が余ったらミックスベジタブルを作りませんか♪チンして簡単に出来ます。ジップロックにいれ冷凍保存できます。 コマッティ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406965