お野菜たっぷり☆簡単チリビーンズ

kanatakum
kanatakum @cook_40238841

大豆と冷蔵庫に余ったお野菜を沢山入れて栄養たっぷりです。
このレシピの生い立ち
トマト缶が余ったら大豆を買ってついつい作っちゃう一品です。仕上げに少しチリパウダーを使いますが、辛くないので2歳の息子も大好物です。
ゴハンにはもちろん、パンにも合うし、おもてなしにもオススメです。

お野菜たっぷり☆簡単チリビーンズ

大豆と冷蔵庫に余ったお野菜を沢山入れて栄養たっぷりです。
このレシピの生い立ち
トマト缶が余ったら大豆を買ってついつい作っちゃう一品です。仕上げに少しチリパウダーを使いますが、辛くないので2歳の息子も大好物です。
ゴハンにはもちろん、パンにも合うし、おもてなしにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~5人分
  1. 挽肉 150g
  2. ればウィンナー 4本位
  3. 大豆の水煮 1パック
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1本
  6. じゃがいも 2個
  7. 今回はかぼちゃを入れました。しめじ等キノコ類も美味しいです。
  8. バター 適量
  9. ニンニク(チューブでも) 適量
  10. 白ワイン 大1
  11. トマト缶 半分
  12. 1カップ
  13. ★コンソメ 1個
  14. ★ローリエ 1枚
  15. ★お好み焼きソース 大2
  16. 塩・胡椒 適量
  17. チリパウダー 適量

作り方

  1. 1

    お野菜を一口サイズに切る。
    ウィンナーも1本を4等分位に切る。

  2. 2

    バターを熱して玉ねぎを炒めます。
    次はひき肉を炒めます。塩・胡椒をしてお肉の色が変わったら白ワインを加えます。

  3. 3

    次は人参、じゃがいもを炒めます。
    後で煮込むので少し炒める程度で大丈夫です。

  4. 4

    ★を投入して沸騰しだしたら弱火でコトコト20~30分位煮ます。
    たまに混ぜないと焦げる恐れありです。

  5. 5

    かぼちゃは煮崩れしやすいので最後に入れます。

  6. 6

    仕上げにチリパウダーを少々。
    味見をして薄いようであれば塩、お好み焼きソースを少し足してもOK。

  7. 7

    水分が少なくなってきたら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanatakum
kanatakum @cook_40238841
に公開

似たレシピ