関西人のための数の子の味付け

mafuryu
mafuryu @cook_40050177

どうも醤油くさい味付けは好みじゃない?関西人はお出汁!塩味はお塩で。甘みは不要。出汁風味を前面に出した味付けはこちら!
このレシピの生い立ち
相方と一緒にこういう味付けがいいよねと二人で試行錯誤して出汁の風味が効いたこちらが一番おいしかったので。味醂もお酒も使いません。

関西人のための数の子の味付け

どうも醤油くさい味付けは好みじゃない?関西人はお出汁!塩味はお塩で。甘みは不要。出汁風味を前面に出した味付けはこちら!
このレシピの生い立ち
相方と一緒にこういう味付けがいいよねと二人で試行錯誤して出汁の風味が効いたこちらが一番おいしかったので。味醂もお酒も使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩数の子 400g
  2. 塩抜き
  3. 海水程度のお水 4リットル
  4. 味付け
  5. 鰹昆布出汁 2カップ
  6. お醤油 大さじ2分の1
  7. お塩 小さじ2分の1
  8. 出汁昆布 20g

作り方

  1. 1

    数の子の塩抜き。基本的に3回程度水を変えれば十分だと思います(3~4時間おき)。少し食べてみて丁度いいっていうのが基準。

  2. 2

    お出汁はほんだし等でもいいですが、味の決め手なのでしっかり取りたいですね!

  3. 3

    つけ汁の味を見て、塩味が足りないなら、醤油ではなく少しお塩を足してみてください。そのお味の倍の塩味が二日後に入ります。

  4. 4

    出汁昆布を加えて、ジップロック等で冷蔵庫へ。2~3日語が食べごろです^^たっぷりの鰹節と一緒にどうぞ!

  5. 5

    冷蔵庫で7~10日間持ちます。とはいえ早く食べてくださいね^^

コツ・ポイント

特にありませんが、塩抜き完了時の「ちょうどいい」には注意かも。レシピでは程よく塩分もあるし、抜け切ってもいない状態を言っているので、分量等によって出来上がりの塩辛さをしっかりイメージすることでしょうか^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mafuryu
mafuryu @cook_40050177
に公開
食べることだけが生きがいの30代男子です。クックパッドさんにはおつまみレシピ、おかずレシピを中心にあげさせてもらっております。とにかく食べることが大好きなので、美味しいレシピをご紹介できたらいいと思っております。
もっと読む

似たレシピ