オリーブとアンチョビの南イタリア・パスタ

ai_yui @cook_40041937
シチリアで食べたオリーブとアンチョビとニンニクのパスタを再現しました。とても簡単に作れます。話題のレシピ入り感謝です。
このレシピの生い立ち
シチリアのモンレアッレで食べたパスタを再現してみました。ご当地では、フィノッキオ(ういきょう)の根(茎?)を加えて作るのですが、手に入りやすいセロリで代用してあります。
オリーブとアンチョビの南イタリア・パスタ
シチリアで食べたオリーブとアンチョビとニンニクのパスタを再現しました。とても簡単に作れます。話題のレシピ入り感謝です。
このレシピの生い立ち
シチリアのモンレアッレで食べたパスタを再現してみました。ご当地では、フィノッキオ(ういきょう)の根(茎?)を加えて作るのですが、手に入りやすいセロリで代用してあります。
作り方
- 1
黒オリーブをみじん切りにします。叩いて出来るだけ細かくしましょう。
- 2
アンチョビも細かく叩きます。
- 3
お椀またはボウルなどに、オリーブとアンチョビを入れ、オリーブオイル(大さじ2杯)を加え、混ぜておきます。
- 4
セロリは筋を取り除き、3mm程度の厚さに、斜め薄切りにします。
- 5
ニンニクはみじん切り、鷹の爪は半分に切って、フライパンに入れます。
- 6
オリーブオイル大さじ2杯を入れ、ニンニクを炒めます。にんにくが薄茶色になったら火を止めます。
- 7
3で作っておいたオリーブとアンチョビのペーストを加えます。
- 8
パスタを芯が残る程度に固めに茹でます。
- 9
パスタとセロリ、パスタの茹で汁少々を7のフライパンに入れ、火をつけます。ソースとしっかり和えれば完成です。
コツ・ポイント
・パスタを固すぎるかな?と思う程度で、9のフライパンに移し、パスタの茹で汁を少しづつ加えながら和えます。これをパスタがアルデンテになるまで続ければ失敗なく作れます。
・オリーブとアンチョビの塩味が強いので、パスタの茹で汁には塩を加えません。
似たレシピ
-
-
-
-
オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ
トマトベースにオリーブ、ケッパー、アンチョビ、唐辛子を入れたフレッシュでコクのあるパスタ〔プッタネスカ〕 mogreek01 -
ブロッコリーとアンチョビのパスタ ブロッコリーとアンチョビのパスタ
イタリアで食べたパスタを再現☆シンプルですがとってもおいしいです♪ワインにも。2015年4月15日話題入りしました☆ ☆yumix☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406656