なすと豚肉の甘辛味噌炒め

にゅっち @cook_40034159
甘辛の味付けでごはんがすすむ!
塩分ではなく、豆板醤の辛さです。
画像はなすと玉ねぎが少なめです。
このレシピの生い立ち
なすと豚肉の辛味噌炒め(レシピID:18472075)の調味料を変えたら、思ったより塩味がなくて甘さが強かった…という訳です。
なすと豚肉の甘辛味噌炒め
甘辛の味付けでごはんがすすむ!
塩分ではなく、豆板醤の辛さです。
画像はなすと玉ねぎが少なめです。
このレシピの生い立ち
なすと豚肉の辛味噌炒め(レシピID:18472075)の調味料を変えたら、思ったより塩味がなくて甘さが強かった…という訳です。
作り方
- 1
なすを乱切りにし、薄力粉Aをまぶす。
- 2
やや深めの広い器に均等に広げ、ラップをしてレンジにかける(500Wで5分)
※コツを参照 - 3
玉ねぎを約1㎝幅に切る。
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。 - 4
玉ねぎに薄力粉Bをまぶしたら、ラップをかけてレンジにかける(500wで3分)
- 5
フライパンを熱したらサラダ油を広げ、中火でなすに焼き目をつける。
- 6
フライパンからなすを取りだし、豚肉に火を通す。
- 7
なすと玉ねぎを加え、火が通りきってなければ通す。
- 8
お湯に鶏ガラスープの素を溶かし、たれのその他の材料もすべて混ぜ合わせる。
- 9
フライパンにたれを回しかけて全体に絡めれば、出来上がり。
コツ・ポイント
なすをレンジにかける時、ラップで完全には密閉はせず一ヶ所長さ約5㎝、微かに隙間を開けるとよいです。
密閉してしまうと、レンジにかけ終わったあとラップが沈んでなすを押し潰してしまうので。
★調味料の分量は勘ですのでご了承下さいm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
茄子の甜面醤炒めで簡単ジャ~ン! 茄子の甜面醤炒めで簡単ジャ~ン!
茄子たっぷり!これさえあれば、ごはんがすすむ!しかも簡単!ちょっと甘めの味がミソ。22.5.27レシピ見直しました。 ku-min* -
-
-
火を使わずに・茄子と豚バラ肉の中華炒め? 火を使わずに・茄子と豚バラ肉の中華炒め?
電子レンジだけで炒めもの。茄子の甘みに豚バラ肉の旨味が混じり、甜麺醤と中華だしが取りまとめてくれます。豆板醤でピリ辛。 まま蔵 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19408989