油揚げの簡単炒り煮

☆nachu☆
☆nachu☆ @cook_40119957

油揚げって使いきれてますか?私は使いきれなくて最後にこれになりますwお酒のあてにもなるかも?です
このレシピの生い立ち
昔父が油揚げの賞味期限が近づくとよく作っていた一品です
 父は砂糖を多めに入れておやつ感覚で食べてました・・・w 

油揚げの簡単炒り煮

油揚げって使いきれてますか?私は使いきれなくて最後にこれになりますwお酒のあてにもなるかも?です
このレシピの生い立ち
昔父が油揚げの賞味期限が近づくとよく作っていた一品です
 父は砂糖を多めに入れておやつ感覚で食べてました・・・w 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適当w
  1. 油揚げ 残り物
  2. めんつゆ(ここでは自家製めんつゆ) 大匙3杯くらい
  3. 1~2個(好みで)
  4. めんつゆが無い場合
  5. ■醤油 大匙2杯
  6. ■砂糖 大匙1杯強
  7. ■ほんだし 小匙1杯
  8. 少量

作り方

  1. 1

    油揚げを食べやすい大きさに切る(適当です;)

  2. 2

    油などひかずに切った油揚げを炒ります

  3. 3

    水分が少し飛んで焦げ目が軽く付いたらめんつゆを入れますめんつゆが無い場合は■の調味料を使ってください 

  4. 4

    つゆを入れ水分が無くなって来たら卵を入れて炒ります最後は汁気無しになります

  5. 5

    めんつゆだと薄く感じるかもしれません 濃いほうがいいなら■の調味料の方をおすすめします

コツ・ポイント

コツとか本当ないです お酒のつまみにしたい方は甘みをひかえて最後に七味とかかけてもいいかもです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆nachu☆
☆nachu☆ @cook_40119957
に公開
料理は母親のを見よう見真似で覚えたのでほとんどが我流w 目分量が多くほとんど計ったことがない;お菓子の時には分量計るけど… 何でもチャレンジいろいろやってみたいと思います(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ