作り方
- 1
油揚げを油抜きし、細切りにします。とりむね肉は皮を取り細切りにします。
- 2
フライパンにとりむね肉を入れて、料理酒をかけて蓋をして中火で3分くらい蒸します。焦げないように様子を見てください。
- 3
蓋を開けくっついている鶏肉をほぐします。完全に火が通ってなくても大丈夫です。油揚げと残りの調味料を全部入れます。
- 4
汁気がなくなるまで、炒めます。焦がさないように気を付けてください。できたら、火を止め、黒ゴマをたっぷりかけ混ぜます。
- 5
数分、蓋をして味をなじませます。
- 6
あとは彩りに緑色の野菜をトッピングしてください。この日はネギや水菜がなく、わさび菜です。
- 7
お好みで、七味唐辛子をかけてください。
- 8
コツ・ポイント
油を使わないので、目を離すと焦げやすいです。
心配なら、調味料に入れる水を多めに。あと、中火がいいと思います。
甘めが好きな方はみりん風調味料をお多めにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550701