梅と生姜のヘルシーたまご粥

@ケンさんの彩り料理 @cook_40093253
☆疲れた胃腸に愛を!☆風邪や外食で弱った内臓に優しいお粥は如何でしょう(´∀`)
このレシピの生い立ち
風邪を引いたり食欲がない時に亡き母がよく作ってくれたのを思い出しました(´∀`)
作り方
- 1
材料は梅と生姜,たまご以外はお好みで!
今回は金時人参と葱を使う。 - 2
余りのご飯を2倍の水でとろ火で加熱する。ほんだしや白だしで味付けする。
シンプルに食塩でもOK! - 3
梅と擦った生姜と具材を入れ煮立てる。
具はみじん切りにする。 - 4
溶きたまごを回し入れごま油で味を整える。
器に盛り葱を乗せて完成!
コツ・ポイント
水の量は体調に合わせて増減するといいと思います。彩に金時人参やコーンなど暖色系の野菜をみじん切りにして入れると食欲が増します。
似たレシピ
-
風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊 風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊
消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎ Norie♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19409950