超楽々でも本格ソース焼きそば 作ります。

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

クックパッド投稿100品目となりました!フランス料理のコースメニューにしようかと思ってたけど、やっぱり超簡単な焼そばよ!
このレシピの生い立ち
この焼そばは奥様なら必ず購入するでしょ?そんな家計に優しいチルド商品の焼そばをもっと美味しくでも簡単に作って、本格的な味にしたいという野望はお持ちでしょう?了解です!私について来なさい。奥様のお悩み聞いて差し上げますわよ〜!

超楽々でも本格ソース焼きそば 作ります。

クックパッド投稿100品目となりました!フランス料理のコースメニューにしようかと思ってたけど、やっぱり超簡単な焼そばよ!
このレシピの生い立ち
この焼そばは奥様なら必ず購入するでしょ?そんな家計に優しいチルド商品の焼そばをもっと美味しくでも簡単に作って、本格的な味にしたいという野望はお持ちでしょう?了解です!私について来なさい。奥様のお悩み聞いて差し上げますわよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

とりあえず4人分としときましょう
  1. 焼きそば 3人前 2袋
  2. 豚肉コマ切れ 一口切り 300g
  3. にんじん 短冊切り 1本
  4. 玉ねぎ 厚めに縦切り 1個
  5. キャベツ ざく切り 1/4玉
  6. 冷凍シーフード (エビ、イカ) 解凍してね 300g
  7. 生姜 みじん切り 1片
  8. お好み焼きソース 適量
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 適量
  11. 醤油 適量
  12. サラダ油 適量
  13. パックのかつお削り節 4パック

作り方

  1. 1

    関西より西にお住まいの奥様にはお馴染みの名城食品さんの3食焼そばを使うけど、スーパーで売っているチルド商品でOKだよ〜。

  2. 2

    解凍したシーフードは水気を切って酒を大さじ2杯振っておく

  3. 3

    豚肉は醤油大さじ2杯をもみ込んで下味をつけておく。

  4. 4

    油を熱して、強火で生姜を炒めて香りを出す。

  5. 5

    豚肉、シーフードを塩コショウして炒めて取り出す。続けて野菜を炒めてはいけません。肉系は長時間炒めると硬くなるからよ。

  6. 6

    野菜は硬いものから順に炒めてね〜、にんじん、玉ねぎ、キャベツの順よ。軽く塩コショウしてね。

  7. 7

    炒めた野菜に取り出しておいた肉、シーフードを混ぜる。

  8. 8

    液体お好み焼きソースを軽くふりかけ味をつける。あえてここで液体焼そばソースは使いません。具材はとんかつソース系が合うのよ

  9. 9

    これが我が家で使ってるお好み焼きソースですわ。フライ物にも使ってますよ。

  10. 10

    焼そばに付いている粉末ソースは1袋に対して水30ccで良く溶かしておく。奥様〜、ここがポイントよ〜。

  11. 11

    焼そば1玉をレンジで30秒チンして柔らかくして、1人分ずつ炒めます。子供にいくつ食べる?1玉?1玉半?と聞いて炒めてね。

  12. 12

    そばが炒まれば、水溶きソースを入れてよく混ぜて絡めます。ソースは蒸発してくるので、煮詰まって味は濃厚になりますよ。

  13. 13

    そばを皿に盛り付けてその横又は上にすでに炒めておいた具材を盛り付けます。パックのかつお節をトッピングして出来上がりよーん

  14. 14

    2017.5.16 ソース焼きそばの人気検索で 10位に入りました〜!ありがとうございます。

コツ・ポイント

1. 肉、イカ、エビは軽く下味をつける。
2. 肉系と野菜は別で炒めて後で合わせる。
3. 野菜は粘性タイプのソースで味つける。
4. そばは粉末ソースを水溶きしてウスターにして味つける。
5. 具材とそばは混ぜずセパレートする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ