エスニック肉団子。

★いも★
★いも★ @cook_40054762

我が家の肉団子作りは、何パターンかありますが、その中でも給料日が近い時に作っている、かさ増しを紹介します。

このレシピの生い立ち
給料日前の節約レシピの一つで作っています。

エスニック肉団子。

我が家の肉団子作りは、何パターンかありますが、その中でも給料日が近い時に作っている、かさ増しを紹介します。

このレシピの生い立ち
給料日前の節約レシピの一つで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚挽肉 260g
  2. 食パンの耳 4枚分
  3. 1個
  4. しいたけ 3枚
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんにくみじん切り 小さじ1
  7. カレー粉 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 塩・コショウ 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚挽肉以外の材料をみじん切りして置く。

  2. 2

    挽肉と①の材料に卵とにんにくを加えて混ぜ合わせ、カレー粉、ごま油を加えてさらに混ぜ、塩・コショウで味を調える(10分)。

  3. 3

    ②を一口サイズに丸める。

  4. 4

    フライパンを熱し③の肉団子を両面とも焼き、火を止めて蓋をして10分置く。
    ●(中まででしっかり火が通ります)。

コツ・ポイント

point:挽肉と材料を混ぜてしばらく置くと食パンが水分を吸ってて、冷めても水っぽくなりません。

多めに作って冷凍すると、おかずに、お弁当に、お鍋にも入れられて重宝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ