かぶと鶏もも肉の照り煮

剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338

圧力鍋で手早く出来る照り煮です。 かぶを使うことで、独特の風味と甘みのある仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
大根と鶏肉の取り合わせも美味しいですが、今回は趣向を変えて、かぶ使った照り煮にしてみました。

かぶと鶏もも肉の照り煮

圧力鍋で手早く出来る照り煮です。 かぶを使うことで、独特の風味と甘みのある仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
大根と鶏肉の取り合わせも美味しいですが、今回は趣向を変えて、かぶ使った照り煮にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 4個
  2. 人参 1本
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. さやいんげん (冷凍) 適量 (10本前後)
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 (濃口) 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. だしの素 5g (1封)
  10. 100cc
  11. 塩・山椒粉 適量
  12. 米粉 (上新粉) 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぶと人参は一口大に切り、水に放してアクを抜いてから出し、水気を切っておきます。

  2. 2

    鶏肉は皮を外して一口大に切り、塩・山椒をふった後に、米粉を入れてもみ込みます。※お好みで皮付きでもOKです。

  3. 3

    フライパンに鶏皮を入れて弱火にし、脂がジワッと出るまで焼きます。 2.で皮を外さなかった場合は、中さじ1の油を使います。

  4. 4

    2. の鶏肉を入れ、表面がカリっとするまで上げ焼きにします。
    ※後入れにする場合は、焼いた後、皿に取っておきます。

  5. 5

    1. の野菜を入れ、軽く炒めます。

  6. 6

    5. を圧力鍋に移し、調味料と水を加えて、落としぶたをして煮込みます。(圧が掛かったら3分程煮ること)

  7. 7

    自然に圧力が抜けるのを待ち、フタを開いて意中火でさらに煮込みます。

  8. 8

    さらに解凍したさやいんげん (後入れの場合は鶏肉も)入れて、だしが半分以下になるまで弱火で煮込んで完成です!!

コツ・ポイント

砂糖はやや少なめにしてありますので、お好みで調節してみてください。 鶏肉は別に取っておいて、かぶを煮含めた後に入れて軽く煮ても、焼き目が香ばしくで美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338
に公開
私の趣手のひとつとして作りました食菜をご紹介致します。周囲には和食が好みと申しておりますが、密かに日本酒に合う様な酒肴を作る方が得意かもしれません(^ ^;)。大変恥ずかしながら、皆様、宜しくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ