大豆のお肉のチリソースサラダ

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

ピリッと甘辛いチリソースドレッシングが大豆のお肉によく合い、たくさんの野菜が食べられる一品です。

このレシピの生い立ち
大豆のお肉をサラダの具材としておいしくいただけるレシピです。食物繊維が豊富な大豆のお肉はサラダとの相性もgood!

大豆のお肉のチリソースサラダ

ピリッと甘辛いチリソースドレッシングが大豆のお肉によく合い、たくさんの野菜が食べられる一品です。

このレシピの生い立ち
大豆のお肉をサラダの具材としておいしくいただけるレシピです。食物繊維が豊富な大豆のお肉はサラダとの相性もgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ダイズラボ「大豆のお肉ブロック 1袋
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. 大さじ3
  4. 揚げ油 適量
  5. サニーレタスベビーリーフなど 100g
  6. ブロッコリー 70g
  7. りんご 1/8個
  8. ドレッシング(作りやすい分量)
  9. チリソース 大さじ2
  10. マヨネーズ 大さじ2
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、ダイズラボ「大豆のお肉ブロック」を使います。

  2. 2

    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り茹でてから冷やしておく。りんごはいちょう切りにしてレタスは食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    ボウルに小麦粉と水を混ぜ合わせ、衣を作る。ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油を深さ1cmほど入れて中火にかけ、「大豆のお肉」に<3>の衣を絡ませ、軽く焦げ目がつくまで両面焼く。

  5. 5

    ドレッシングを1/4程度取り分け、油を切った<4>の「大豆のお肉」に絡ませる。

  6. 6

    皿にレタス類を盛り付け、「大豆のお肉」とブロッコリー、りんごを散らして、ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

大豆のお肉を焼くときは、スプーンを使ってかたまりを作るように焼くと上手にできます。軽く焦げ目がつくまでカリッと焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ