鯛のムニエル・はまぐりの白ワインソース

ビタクラフト @vitacraft
驚くほど簡単、手軽!!時短なのに、豪華に見えるごちそうレシピ。鯛はこんがりと焼き目をつけるとおいしそうに見えます。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分の野菜摂取量】206g
鯛のムニエル・はまぐりの白ワインソース
驚くほど簡単、手軽!!時短なのに、豪華に見えるごちそうレシピ。鯛はこんがりと焼き目をつけるとおいしそうに見えます。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分の野菜摂取量】206g
作り方
- 1
はまぐり(あさり)は砂抜きをして洗う。
- 2
ビタクラフトの鍋に、はまぐり(あさり)と白ワインを入れて中火にかける。
- 3
蒸気が上がりベイパーシール(※)がかかれば弱火にして、はまぐり(あさり)の口が開けば取り出し、スープも取っておく。
- 4
新たけのこは薄切り、プチトマトは半分に切る。
鯛は塩、ホワイトペッパーをふり、小麦粉を両面につけて余分な粉をはたく。 - 5
ビタクラフトのフライパンにフタをして中火にかけ、水滴を落とすと玉状になってコロコロ転がる状態まで加熱する。
- 6
(5)に無塩バター(10g)をなじませる。
- 7
鯛を皮目から入れて弱火にして5~6分加熱し、両面に焼き色をつけて、器に盛りつける。
- 8
(5-7)のフライパンに新たけのこを入れて炒める。
- 9
(1) のはまぐり(あさり)とスープ、無塩バター(10g)、プチトマトを加え、少し煮詰める。
- 10
パセリ、レモン汁、塩、ホワイトペッパーで味をととのえ、(5-7) の鯛にスープごと彩りよく盛りつける。
コツ・ポイント
※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。
※「ベイパーシール」とは、ビタクラフトの鍋本体とフタの間にできる水蒸気の膜のこと。
似たレシピ
-
鯛のムニエル★麺つゆバターソース 鯛のムニエル★麺つゆバターソース
あっっという間に出来上がるメイン一品★めっちゃ簡単なのに豪華見え♪♪♪鯛以外の白身のお魚でも美味しいよっ(゜∇^d)!! ちーすけ♡ -
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー★鯛のムニエル ケイパーソース ヘルシー★鯛のムニエル ケイパーソース
鯛、鮭、タラ・・・なんでもムニエルにするとちょっとオシャレ。レモン風味の爽やかなケイパーソースが癖になります。 KUDA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19628942