車麩入りゴーヤチャンプル

てーぶるすぷーん @cook_40050927
豆腐がなくても麩(車麩)を入れてゴーヤチャンプル作ると美味しいよ!(^^♪H28.10.9話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
車麩を沢山頂いたのでゴーヤチャンプルに入れてみました。
車麩入りゴーヤチャンプル
豆腐がなくても麩(車麩)を入れてゴーヤチャンプル作ると美味しいよ!(^^♪H28.10.9話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
車麩を沢山頂いたのでゴーヤチャンプルに入れてみました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、ワタをスプーンなどでしっかり取り除きます。
- 2
車麩は水につけ戻す。ゴーヤは3~4㍉に切り粗塩少々をまぶし軽くもんでおく。水でゴーヤをさっと洗い水気を拭いておきます。
- 3
麩が戻ったら掌で挟み水気を切ります。1個を4等分に切ります。
- 4
お酒、醤油を車麩にまぶし下味をつけておきます。卵2個を溶き、車麩を漬けておきます。
- 5
車麩が卵を含んだらサラダ油で両面焼く。(残りの卵は最後の仕上げで利用する。)焼けたら皿に取り出します。
- 6
5.の余分な油をキッチンペーパーなどで拭き、ごま油を入れ軽く塩コショウした豚肉、ゴーヤを炒める。
- 7
車麩加え、鶏ガラスープを酒で溶いたものを回しかける。軽く炒めます。
- 8
仕上げ用の卵を入れ半熟状になる程度に炒める。仕上げにに醤油少々を入れ、皿に盛り付け削り節をのせます。
- 9
*豚肉の代わりに「スパムハム」を入れてもより美味しいです。(*^^)v
- 10
*すき焼き麩でも美味しく出来ます。
豆腐がない時試してくださいね!
コツ・ポイント
最後に卵を入れたら、半熟状に仕上げるのがコツです。炒めすぎると卵がポロポロになるので、ある程度火が通ったら火を消して仕上げます。*車麩に卵を含ませた方が美味しかったのでレシピ少々変更しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415451