シーセージの生春巻き

aoyma @cook_40045286
かまぼこで作られたシーセージ、お野菜と一緒にクルクルっと♪
このレシピの生い立ち
我が家でよくつくる生春巻き。シーセージ、お野菜で手軽に食べれるかなぁと思って作ってみました(*^_^*)
シーセージの生春巻き
かまぼこで作られたシーセージ、お野菜と一緒にクルクルっと♪
このレシピの生い立ち
我が家でよくつくる生春巻き。シーセージ、お野菜で手軽に食べれるかなぁと思って作ってみました(*^_^*)
作り方
- 1
シーセージは、3mmの薄切りに。
- 2
きゅうりは千切り、レタスは一口大、トマトは3mmの薄切りに。
- 3
フライパンに油をひいて、シーセージを炒める。両面に軽く焦げ目がついたら取り出して冷ましておく。
- 4
ライスペーパーを水で濡らしてもどす。
真ん中に、シーセージ、野菜をのせてまく。
お皿にもって、できあがり。 - 5
そのままでも美味しくいただけますが、市販の和風・中華のドレッシングをかけたり、つけたりして食べると美味しいです♪
コツ・ポイント
ライスペーパーは、メーカーによって大きさが違います。
今回はyoukiさんのを使いました。
似たレシピ
-
-
◆生ハムとたっぷり野菜の生春巻き◆ ◆生ハムとたっぷり野菜の生春巻き◆
サラダだと多すぎて食べられないかも!?と思う量でも、春巻きにしたらた~っぷり野菜をとれちゃう♪お好きな野菜をクルクルと☆ ケロのん -
生春巻き 簡単 野菜 今日のおかず 生春巻き 簡単 野菜 今日のおかず
サラダ感覚で冷蔵庫にある野菜をクルクル巻いて食べれます。エビやアボガドが無くてもお気軽に。見た目もきれいで食欲増します。 gomayo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415980