豆腐の肉巻き

pazukumi
pazukumi @cook_40129358

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
豆腐が賞味期限ぎりぎりで使い切りたくて
でも我家の息子達は肉が食べたいというので・・・

豆腐の肉巻き

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
豆腐が賞味期限ぎりぎりで使い切りたくて
でも我家の息子達は肉が食べたいというので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もめん豆腐 小さめ2丁
  2. 豚バラ 8枚
  3. しょうゆ 大1.5
  4. さとう 大1
  5. みりん 大1
  6. 大1
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする

  2. 2

    水切りした豆腐を厚みを半分
    縦横半分
    8等分に切って片栗粉をうすくまぶす

  3. 3

    1個ずつ豚バラを巻きつかて
    片栗粉をまぶす

  4. 4

    油をひいたフライパンに火をつけて温まったら③の豆腐を並べて焼く(中火)

  5. 5

    豚肉を両面焼いてカリッとしてきたら
    しょうゆと砂糖と水を入れる

  6. 6

    くつくつとタレが煮立ってきたところにみりんを回しいれて照りが出てきたら出来上がり♪

  7. 7

    水菜をのっけると彩りもいいね↑

コツ・ポイント

しょうゆをこがさないように中火で!
残ったタレは少し煮詰めてまわしいれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pazukumi
pazukumi @cook_40129358
に公開
お料理は好きなのですがなかなか時間がなくて・・・パパッとできるレシピで作ってます☆
もっと読む

似たレシピ