ポン酢でさっぱり!豚肉と水菜の冷製パスタ

すぶた。
すぶた。 @cook_40142699

簡単に作れちゃう、和風さっぱりパスタ。
すっと香る胡椒とオリーブオイルはポン酢との相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
何かさっぱりしたのが食べたいと思っていたら、水菜と豚肉のこま切れが残っていたので作ってみました。

ポン酢でさっぱり!豚肉と水菜の冷製パスタ

簡単に作れちゃう、和風さっぱりパスタ。
すっと香る胡椒とオリーブオイルはポン酢との相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
何かさっぱりしたのが食べたいと思っていたら、水菜と豚肉のこま切れが残っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 豚肉(薄切り) 80g(好きなだけ)
  3. 水菜 1束(好きなだけ)
  4. 適量(材料を冷やす)
  5. 適量(パスタをゆでる用)
  6. オリーブオイル 適量(小さじ1,2杯)
  7. 黒胡椒 適量
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    パスタをゆがく。ゆで時間は標準。

  2. 2

    ゆであがったパスタを氷水を入れたボウルで冷やす。
    (流水で冷やし、冷凍庫にしばらく入れておいてもよい。)

  3. 3

    豚肉と水菜をさっとゆでる。
    ※パスタのゆで汁を使うと水を節約。
    ※新鮮なら水菜は生でもよい。その方がシャキシャキする。

  4. 4

    3を2と同様に冷やし、水気を切る。

  5. 5

    水気を切ったパスタを、お皿に丘状に盛りつけ、豚肉と水菜を添える。

  6. 6

    全体にオリーブオイルを適量たらし、黒こしょうを振りかける。
    最後にポン酢をまわしかける。

コツ・ポイント

黒こしょうは多めにかけると、香りが立っておいしいです
水菜ではなくほうれん草やレタスなど、何でも合うかもしれませんね♪

夏場はしっかり冷やすといいかもしれません

きれいに盛り付ければ見た目も楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぶた。
すぶた。 @cook_40142699
に公開
ひとり暮らしをがんばっている大学生です。簡単な料理が多いのでぜひ試してください。
もっと読む

似たレシピ