炊飯器でカレーピラフ

辰ちゃんです。
辰ちゃんです。 @cook_40093381

おせちに飽きたころカレーピラフはとっても人気があります‼️冷蔵庫の残り物を入れ炊飯器を押すだけでOK!楽チンメニュー
このレシピの生い立ち
おせちに飽きたし冷蔵庫の残り物でカレーピラフ決定!材料も皆半端です。これが我が家の残り物に福がある(笑)……??……

炊飯器でカレーピラフ

おせちに飽きたころカレーピラフはとっても人気があります‼️冷蔵庫の残り物を入れ炊飯器を押すだけでOK!楽チンメニュー
このレシピの生い立ち
おせちに飽きたし冷蔵庫の残り物でカレーピラフ決定!材料も皆半端です。これが我が家の残り物に福がある(笑)……??……

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま缶(味噌味) 小1(好みで大)
  2. 椎茸 2~3
  3. しめじ 半株
  4. えのき茸 1パック
  5. 人参 適量
  6. 蒲鉾 適量
  7. めんつゆ又は甘口正油 大匙2
  8. 鶏ガラだし(粉末) 大匙1
  9. カレーパウダー 大匙3
  10. オリーブオイル 大匙2(炒め用)
  11. 冷水 米カップ3号分
  12. 4合分
  13. 八方酢 米カップ1合
  14. 粉末の出汁でもOK 和風のもの
  15. ウスターソース 大匙2(お好み)
  16. 天かす 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    →お米4合分の具材です。

  2. 2

    ①のさんま缶を除いてオリーブオイル2でカレーパウダーを入れて炒める。★軽く1~2分炒める。しばらく冷ましてから入れる。

  3. 3

    ②で炒めた具材に冷水米カップ3を入れ↓の調味料を入れて八方酢1カップを入れよく混ぜる。15分味を馴染ませる。

  4. 4

    さんま缶を入れて炊き込みご飯用にスイッチONです★さんま缶は汁ごと入れて下さい。一応5の目盛りぎりぎりです!

  5. 5

    ★因みに八方酢はこれを使っています。味をまろやかにさせてくれます。

  6. 6

    炊き上がりました。やや薄味です。味は食べるとき自分流に調節して下さい。★オイスターソースなどちょっとかけると美味しい!

  7. 7

    ウスターソース大匙2を入れて10分程蒸らしました。(お好みです)子供向きにしました。

コツ・ポイント

ただ炊飯器に入れて炊き込みするだけ!冷蔵庫の残り物お好きな具材を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辰ちゃんです。
辰ちゃんです。 @cook_40093381
に公開
香味野菜が大好きです。野菜は棄てるもの無し全て食す。いつもいいねやフォローくださる皆様ありがとうございます。凄い励みになり感謝しています。
もっと読む

似たレシピ