赤箱シュウマイとお好みソースの焼きうどん

Aranjuez5 @Aranjuez
先程のしじみ汁ではお腹がふくれないので、ちょうどあった赤箱シュウマイを加えた焼きうどんを、お好みソース味で。
このレシピの生い立ち
ちょっとお腹が空いてきて、手元に赤箱シュウマイがあったので、これと合わせた焼きうどんを。お手軽で良いね。
赤箱シュウマイとお好みソースの焼きうどん
先程のしじみ汁ではお腹がふくれないので、ちょうどあった赤箱シュウマイを加えた焼きうどんを、お好みソース味で。
このレシピの生い立ち
ちょっとお腹が空いてきて、手元に赤箱シュウマイがあったので、これと合わせた焼きうどんを。お手軽で良いね。
作り方
- 1
赤箱シュウマイは元のトレーを利用して、少し水を振り、ラップを再びして、2分加熱。
- 2
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、赤箱シュウマイを投入。途中で裏返し、よく炒める。
- 3
シュウマイはいったん引き上げる。
- 4
うどんは袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。
- 5
モッツァレラ・チーズはダイス状に切っておく。
- 6
鉄パンにオイルを少し追加して、うどんを投入。ほぐしながらオイルになじませる。
- 7
途中でモッツァレラ・チーズを加え、良くかき混ぜる。
- 8
オタフクのお好みソースを回しかけ、全体を良くかき混ぜる。しばらくしてシュウマイを戻し、ざっとかき混ぜ、しばらくおく。
- 9
火を止め、粗挽き唐辛子を少し振って、完成。
コツ・ポイント
やはり赤箱シュウマイはまず水を少し振って、電子レンジで加熱しておく方が良い。なおモッツァレラ・チーズは隠し味のつもりでうどんに混ぜたんだけど、鉄パンだとこびりつきやすいので、やはり後から上載せの方が良いかも。
似たレシピ
-
赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどん 赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどん
今日は少し涼しいので、ブランチには久しぶりの焼きうどんで。トッピングはちょっと豪華に、赤箱シュウマイと納豆の2本立てで。 Aranjuez5 -
赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんV2 赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんV2
赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんとしてはVer.2ね。今回は赤箱シュウマイを焼くのにお好みプレートを使ったよ。 Aranjuez5 -
ナポリタン焼きうどんの赤箱シュウマイ載せ ナポリタン焼きうどんの赤箱シュウマイ載せ
孤独のグルメにインスパイアされたものね。五郎ちゃんが吉祥寺の喫茶店でナポリタンを食べ、そこでシュウマイがセットメニューに Aranjuez5 -
白ねぎ+チーズでナポリタン焼きうどん 白ねぎ+チーズでナポリタン焼きうどん
お腹が空いてきたので、お手軽に焼きうどんで。すき焼きに使おうと思っていた白ねぎがあったので、これとチーズで、ナポリタンを Aranjuez5 -
キャプスキでチルドシュウマイの焼きうどん キャプスキでチルドシュウマイの焼きうどん
チルドシュウマイが手元にあったんだけど、これって結構色んな食材と合わせてあるんだけど、調べた範囲では焼きうどんではないね Aranjuez5 -
玉ねぎ+チーズのピリ辛焼きうどん 玉ねぎ+チーズのピリ辛焼きうどん
お腹が空いてきたので、今夜のタパスは焼きうどんで。玉ねぎをたっぷりと使って、そこにモッツァレラ・チーズを合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
鉄パンで赤紫蘇+鶏皮の焼きうどん 鉄パンで赤紫蘇+鶏皮の焼きうどん
今日のブランチは焼きうどんだけれど、赤紫蘇酒用に干してあった赤紫蘇を使ってみたよ。本来は塩漬けのものの方が良いと思うけど Aranjuez5 -
シャドークイーンでポテト焼きうどん シャドークイーンでポテト焼きうどん
これまでポテト焼きうどんは結構作っているんだけど、今日はそのポテトをシャドークイーンにしてみたよ。見た目がユニークだね。 Aranjuez5 -
-
チンゲン菜+ハムのナポリタン焼きうどん チンゲン菜+ハムのナポリタン焼きうどん
チンゲン菜とロースハムの炒め物を考えていたのだけど、ブランチ用にうどんも加えて、ナポリタン焼きうどんで。 Aranjuez5 -
きのこ野菜MIXでナポリタン焼きうどん きのこ野菜MIXでナポリタン焼きうどん
お腹が空いたので、久しぶりに野菜MIXを使って、ボリューミーなナポリタン焼きうどんを。なかなか食べ応えがあったよ。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353380