健康美人どんぶり

塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180

カラダの内側から、健康美人になれるように
トマトは温めるとリコピン、吸収力アップ
このレシピの生い立ち
*どちらかと言うと、納豆だけで食べるのは苦手なので、何かと一緒に組み合わせて食べることにしました
*トマトは大好きなのでのせました

健康美人どんぶり

カラダの内側から、健康美人になれるように
トマトは温めるとリコピン、吸収力アップ
このレシピの生い立ち
*どちらかと言うと、納豆だけで食べるのは苦手なので、何かと一緒に組み合わせて食べることにしました
*トマトは大好きなのでのせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆(たれも使う) 1パック
  2. 長芋 100g
  3. 醤油 小さじ1/2
  4. みりん 小さじ1/2
  5. トマト 80g
  6. わさび(チューブ) 少々
  7. ねぎ 適量
  8. 雑穀ご飯(好みで) 2杯分

作り方

  1. 1

    長芋は大豆サイズに角切りし、トマトは7mm幅ぐらいにスライスする

  2. 2

    納豆、長いもを合わせ、付いているたれと、醤油、みりんを加え混ぜる。
    (混ぜ合わせる程度です)

  3. 3

    フライパンを中火で温め、トマトを両面さっと温める。
    (片面20秒ずつ)

  4. 4

    器にご飯を盛り、②と③を盛りつけわさび、ねぎ好みの量飾り、トマトに分量以外の醤油をかけて食べる

コツ・ポイント

*納豆と長芋は混ぜ過ぎまい方が、さらっとしてて食べやすいです
 
*食べる時トマトに、醤油をかけると、とても美味しいですよ 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180
に公開
ジュニア野菜ソムリエの資格や、マクロビフードコンシェルジェの資格、食育アドバイザーの資格を生かして、カラダにやさしい家ご飯をコンセプトにレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ