大根と里芋のイカのはらわた煮

cecilmama @cook_40038367
イカのはらわたを混ぜてコクを出し、柚子の皮で風味を出しています。美味しい煮物ですよ~
このレシピの生い立ち
さといもとイカの相性は抜群ですが、そこに大根を加えてボリュームを出し、イカのはらわたも使っていかを丸ごと使ってみました。
大根と里芋のイカのはらわた煮
イカのはらわたを混ぜてコクを出し、柚子の皮で風味を出しています。美味しい煮物ですよ~
このレシピの生い立ち
さといもとイカの相性は抜群ですが、そこに大根を加えてボリュームを出し、イカのはらわたも使っていかを丸ごと使ってみました。
作り方
- 1
大根は好みの大きさに切り、イカは厚さ1センチほどに切っておきます。里芋も皮をむいて、適当な大きさに切ります。
- 2
鍋に水を入れて、イカ以外の1を入れ、昆布つゆ、みりん、砂糖を入れて沸騰して中火で15分煮ます。
- 3
イカを入れて、しょう油小さじ1とイカのはらわたをほぐして入れて、再び中火で3分ほど煮て出来上がりです。
- 4
盛り付けに、ゆずの皮を千切りして散らすと風味が出ます。
コツ・ポイント
大根と里芋を煮る時に調味料を入れて加熱します。イカは火通りが早いので、最後に入れてさっと煮る程度でOKです。意外とゆずの香りがポイントになっています★欠かさず一緒に盛って下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19420596