手作り☆ヨーグルト

★さなぎ★
★さなぎ★ @cook_40047973

ヨーグルトって手作りできるんです♪
しかも、ちょっと手を加えたら後は放置でOKです(^皿^)かなり簡単でーす!
このレシピの生い立ち
いざ料理やケーキに使おうとすると、ほんのすこーししか残っていないヨーグルト・・・(;;)
冷蔵庫の奥底に一口しか残っていない、忘れ去られたヨーグルト・・・(><)
そんなヨーグルトの救済方法です☆

手作り☆ヨーグルト

ヨーグルトって手作りできるんです♪
しかも、ちょっと手を加えたら後は放置でOKです(^皿^)かなり簡単でーす!
このレシピの生い立ち
いざ料理やケーキに使おうとすると、ほんのすこーししか残っていないヨーグルト・・・(;;)
冷蔵庫の奥底に一口しか残っていない、忘れ去られたヨーグルト・・・(><)
そんなヨーグルトの救済方法です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 牛乳(加工乳でないもの) 200ml
  2. ヨーグルト 大さじ1

作り方

  1. 1

    使う物はこれだけです(^-^)

  2. 2

    牛乳を温めます。60℃~45℃位がベストなので、触ってみてお風呂位~少し熱い位になったら火を止めます。

  3. 3

    ヨーグルトを加えます。よーく、ぐるぐる。。。

  4. 4

    清潔な容器に移し替え、温かい所に放置します。冬場はストーブの前に、夏場はタオルでくるんで常温でOK。

  5. 5

    約6時間後、ヨーグルトになりました☆固まりが足りない場合は、もう少し放置してみてください。

  6. 6

    プレーンヨーグルトの他に、こんなヨーグルトでもちゃんとしたプレーンヨーグルトになってくれます☆

コツ・ポイント

写真はすべて倍量です。
乳酸菌は60℃位が一番発酵が進むそうです。しかし、65℃以上になると乳酸菌は死んでしまうそうです。なので、牛乳の温め過ぎに注意です。
春や秋に作る場合は容器の底に使い捨てカイロを貼り付けて作ります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さなぎ★
★さなぎ★ @cook_40047973
に公開
栄養士として働き、早1○年(^^;20歳で生んだ息子は高2、あれよあれよと4人のおかあちゃんになりました♪パンツ一丁で逃げ回る5歳の娘を溺愛中です⭐
もっと読む

似たレシピ