中華レンコン

もるまぷ
もるまぷ @cook_40018608

豆板醤でピリッと味が締まります。
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子が4年生の時、図書館の本を見て作ってくれました。
それを自分好みに少し替えてみました。

中華レンコン

豆板醤でピリッと味が締まります。
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子が4年生の時、図書館の本を見て作ってくれました。
それを自分好みに少し替えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 適度な大きさ1つ
  2. ★酢 大さじ1
  3. ★砂糖 大さじ1と1/2~大さじ2
  4. ★醤油 大さじ2
  5. 豆板醤 小さじ1弱
  6. ごま 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむいて、厚切りにします。1センチ弱くらい。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、レンコンを並べて透明がかってくるまで焼き付けます。

  3. 3

    ほぼ火が通ったら、豆板醤を入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    最後に★の調味料を全部入れて酢が飛ぶまで煮きってください。それ程時間はかかりません。

  5. 5

    お皿に移して出来上がり♪

コツ・ポイント

お砂糖は好みで加減してくださいね。うちは大さじ1と1/2で味を見て少しだけ足すことが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もるまぷ
もるまぷ @cook_40018608
に公開
おいしいもの大好きです。
もっと読む

似たレシピ