中華レンコン

もるまぷ @cook_40018608
豆板醤でピリッと味が締まります。
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子が4年生の時、図書館の本を見て作ってくれました。
それを自分好みに少し替えてみました。
中華レンコン
豆板醤でピリッと味が締まります。
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子が4年生の時、図書館の本を見て作ってくれました。
それを自分好みに少し替えてみました。
作り方
- 1
レンコンの皮をむいて、厚切りにします。1センチ弱くらい。
- 2
フライパンにごま油を熱して、レンコンを並べて透明がかってくるまで焼き付けます。
- 3
ほぼ火が通ったら、豆板醤を入れて混ぜ合わせます。
- 4
最後に★の調味料を全部入れて酢が飛ぶまで煮きってください。それ程時間はかかりません。
- 5
お皿に移して出来上がり♪
コツ・ポイント
お砂糖は好みで加減してくださいね。うちは大さじ1と1/2で味を見て少しだけ足すことが多いです。
似たレシピ
-
-
トースターで作る、鮭の中華風ホイル焼き トースターで作る、鮭の中華風ホイル焼き
豆板醤を入れ、中華風にした鮭のホイル焼き。豆板醤がピリッとして美味しいおかず。冷めても美味しいのでお弁当にもOKです。 テニスボーイ -
-
-
-
-
-
-
-
ピリッ!蓮根といんげんの牛炒め煮 ピリッ!蓮根といんげんの牛炒め煮
豆板醤を効かせて ピリッと美味しい蓮根。牛肉が入ると…ほらボリューミー♪おつまみにごはんに〜どっちもススムよ(^^)b ぴよぴよ818
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423354