カゴメケチャップ使用の簡単オムライス

にゃんきちてつきち
にゃんきちてつきち @cook_40068909

末っ子の大好きなオムライス
簡単美しくおいしくできるレシピ考えました
このレシピの生い立ち
母がよく作る薄焼き卵のレシピと私がよく作るケチャップライスのレシピを合わせてみました

ビジュアル的にも美しく、スライスチーズとゴーダチーズプラスしたことで、コクのあるおいしさ実現

カゴメトマトケチャップとチーズと卵のハーモニー味わえます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. 鶏むね肉 1/8枚
  3. ピーマン 1/4個
  4. 玉ねぎ 1/8個
  5. 塩コショウ 少々
  6. カゴメトマトケチャップ 大さじ1
  7. マジックソルト 少々
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. にんにく 1/2かけ
  10. 1個
  11. 生クリーム 大さじ1/2
  12. ゴーダチーズ(シュレッドタイプ) 大さじ1
  13. とろけるスライスチーズ 1枚
  14. カゴメトマトケチャップ 適量
  15. バジル 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉はそぎ切り、玉ねぎとピーマンはみじん切りにし、オリーブオイルをひいたフライパンで、スライスしたにんにくで炒めます

  2. 2

    1に、塩コショウとマジックソルト入れ、カゴメトマトケチャップ入れてから、ご飯を炒めます

  3. 3

    2をお皿に盛り、とろけるスライスチーズを上に載せます
    卵を割り、生クリーム、ゴーダチーズを入れ、良くかき混ぜます

  4. 4

    3の卵をラップ置いたレンジ皿の上に薄く伸ばし、500Wで1分加熱
    ご飯の上に卵を乗せ、ケチャップと
    バジルをトッピング

コツ・ポイント

ご飯がべちゃっとならないように、ケチャップ入れてからご飯炒めます

レンジで卵を加熱する時は、やや注意しながら、卵の状態見ながら仕上がり感、確認します

ゴーダチーズは別になくてもかまいません

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんきちてつきち
に公開
オール電化のキッチンで7人家族のごはん、毎日作っています・・・
もっと読む

似たレシピ