とろ~りチーズのお手軽カレードリア

シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063

グツグツ&熱々、チーズがとろ~りのカレードリア。冷蔵庫から出したカレー、そしてホワイトソース無しの簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
ドリアは意外とゆるめのソースが美味しいので、ホワイトソースは作りません。その方が簡単だしね(笑)
冷蔵庫から出したカレーとご飯があれば簡単にできることが大事なので、時間の短い作り方で美味しいカレードリアです☆

とろ~りチーズのお手軽カレードリア

グツグツ&熱々、チーズがとろ~りのカレードリア。冷蔵庫から出したカレー、そしてホワイトソース無しの簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
ドリアは意外とゆるめのソースが美味しいので、ホワイトソースは作りません。その方が簡単だしね(笑)
冷蔵庫から出したカレーとご飯があれば簡単にできることが大事なので、時間の短い作り方で美味しいカレードリアです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分から
  1. 残りカレーなんでも ひとり分
  2. ごはん 1杯分
  3. 牛乳 100cc
  4. バター 小さじ1+α
  5. とろけるチーズ たっぷり
  6. パルメザンチーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    グラタン皿にバターを塗り、温めたご飯を並べておく

  2. 2

    牛乳100ccを鍋にかけ、バター小さじ1を入れて溶かし、沸騰したら火を止めて、グラタン皿に流し込む

  3. 3

    その上から、カレーをのせ、とろけるチーズをたっぷり、パルメザンチーズをたっぷり、最後にバターのかけらを数個のせる

  4. 4

    トースターで焼く時、最初はアルミホイルを上にかけ、グツグツしたら、ホイルをはずしてチーズに焦げ目をつけて出来上がり~!

  5. 5

    牛乳を入れた時は、シャバシャバ状態ですが、焼きあがると、ちょうど良いんです♪

  6. 6

    ※ちなみに、この時の具材は、
    ・ひき肉
    ・玉ねぎ
    ・じゃがいも
    ・カリフラワー
    でした

コツ・ポイント

・ご飯と牛乳は温めますが、カレーは冷蔵庫から出したままの方がのせやすいです
・じゃがいもが入っている場合、一口よりも小さく切っておいた方が食べやすいです
・チーズにつかないように、モッコリしたドーム状態でホイルをかけてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063
に公開
シニョリーナです♪        フルタイムで働く、東京生まれ江戸っ子の兼業主婦です。東京の城南エリアに生息中☆ 簡単で美味しいベーシックな料理を中心に毎日モリモリ食べています!どうぞ宜しくお願いしま~す☆ 気軽に遊びにきてくださいまし。          
もっと読む

似たレシピ