鶏とチンゲンサイの梅煮

masuca
masuca @cook_40038127

梅が利いててさっぱり!
このレシピの生い立ち
梅風味の煮物が食べたくなって作りました!

鶏とチンゲンサイの梅煮

梅が利いててさっぱり!
このレシピの生い立ち
梅風味の煮物が食べたくなって作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5人分
  1. 鶏もも肉 150グラム
  2. チンゲンサイ 5株
  3. 人参 半分
  4. ☆だし
  5. カツオだし(1.5カップに和風だしでもOk) 1.5カップ
  6. 薄口醤油(濃口でも大丈夫です) 大さじ1
  7. みりん 大さじ半分
  8. 大さじ半分
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 梅干し(たたいておく) 2個
  13. みりん 大さじ半分
  14. 小さじ1

作り方

  1. 1

    もも肉をぶつ切りにし、①を順に加える→もみ込むを繰り返して20分程おく。

  2. 2

    ②は和えておく。

  3. 3

    チンゲンサイは、3等分にざく切りに。人参は短冊切りにしておく。

  4. 4

    20分以上ねかせたもも肉を、サラダ油をひいて熱したフライパンで両面をこんがり焼く。

  5. 5

    ☆だしを鍋にいれ、煮立ったらもも肉をいれ、中火弱で5分程煮る。

  6. 6

    5分煮たら、チンゲンサイの茎と人参をいれ、しんなりするまで煮てからチンゲンサイの葉の部分をいれて蓋をして1分程煮る。

  7. 7

    葉に火が通ったら火を止め、②の半量を入れる。器に盛り、残りの半量を上からかけ、胡麻をちらす♪

コツ・ポイント

煮ている時に混ぜすぎると肉についてる片栗粉がとれてしまうので、気を付けて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masuca
masuca @cook_40038127
に公開
料理が好きで、食べるのも大好きです☆
もっと読む

似たレシピ