レンジで簡単♪れんこんバターもち

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

もちもち!しゃきしゃき♪おやつにおつまみに大活躍♡
このレシピの生い立ち
いつもはレンコンと片栗粉だけで作ってますが、マーガリンを加えたらもっと風味が出て美味しそうだなと思って。

レンジで簡単♪れんこんバターもち

もちもち!しゃきしゃき♪おやつにおつまみに大活躍♡
このレシピの生い立ち
いつもはレンコンと片栗粉だけで作ってますが、マーガリンを加えたらもっと風味が出て美味しそうだなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 200g
  2. ラーマ バター好きのためのマーガリン 30g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. きな粉 大さじ1
  5. きび砂糖 小さじ1/2
  6. 青のり 大さじ1
  7. 黒ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは小さめのもの2節使いました。皮ごときれいに洗ってすりおろし、残り2~3㎝分を粗みじんにする。

  2. 2

    耐熱ボウルにすりおろしれんこん・粗みじんれんこん・片栗粉を入れよく混ぜる。

  3. 3

    マーガリンを入れざっと混ぜ込む。(だいたい混ざればOK)

  4. 4

    ボウルに薄く広げ、軽くラップをして、600wのレンジで3分30秒加熱。

  5. 5

    浮いているマーガリンを練り込むように混ぜる。熱々のまま食べてもOK。

  6. 6

    ラップに包んで完全に冷ましてから食べてもOK。

  7. 7

    冷ましてから切り分けるとこんな感じ。

  8. 8

    きな粉+砂糖、青のり、ゴマをまぶしたり・・・

  9. 9

    わさび醤油をつけたり、食べ方いろいろ、アナタ次第♡

  10. 10

    柔らかくて混ぜ込みやすく、リッチな風味が楽しめます。

  11. 11

    (一人当たり)
    カロリー 122kcal
    塩分 0.2g

コツ・ポイント

すりおろしてて、「これ以上やると手が危険!!」という部分をみじん切りにすると、ちょうどいいと思います。
もちろん全部きれいにすりおろして、もちもち食感だけ!というのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ