半熟たまごでも楽な剥き方

はるこき
はるこき @cook_40228465

半熟たまごが好きですが、いつもむきにくくてイライラ。。。偶然から生まれたレシピ?
このレシピの生い立ち
うちの男子は半熟玉子が大好き。でも、いつも剥きづらくてイライラ。100ショップで売っている穴を空けてからゆでるのもチャレンジしましたが、うまく剥ける時と、失敗する時とあって、捨ててしまいたくなる位嫌な殻むき。が上手く剥ける様になったので

半熟たまごでも楽な剥き方

半熟たまごが好きですが、いつもむきにくくてイライラ。。。偶然から生まれたレシピ?
このレシピの生い立ち
うちの男子は半熟玉子が大好き。でも、いつも剥きづらくてイライラ。100ショップで売っている穴を空けてからゆでるのもチャレンジしましたが、うまく剥ける時と、失敗する時とあって、捨ててしまいたくなる位嫌な殻むき。が上手く剥ける様になったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分?
  1. たまご ゆでやすい数

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させる

  2. 2

    沸騰したら一度火を止めて生たまごをお玉などでそっと入れる

  3. 3

    再び火を点けて、お好きな固さまでゆでる

  4. 4

    5分くらい経ったらお玉で玉子をすくい、お湯の中で落としながら殻にヒビが入る様にかき混ぜる

  5. 5

    6〜7分程経ったら冷水に入れて殻をむいて出来上がりです

  6. 6

    そのまま食べてもよし、私はめんつゆに入れて半日おいて煮玉子にして夕飯にしています!

コツ・ポイント

5分位ゆでてから、鍋に玉子をたたきつけるように落下させることです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるこき
はるこき @cook_40228465
に公開

似たレシピ