牛すじ煮込み

kusamamama
kusamamama @cook_40038905

ねぎ、一味と一緒にあつあつをどうぞ。コラーゲンたっぷりです。我が家の大好きな一品です。お肌つやつや☆

このレシピの生い立ち
すじ肉大好き。肉じゃが、カレー、お好み焼き、色々挑戦!

牛すじ煮込み

ねぎ、一味と一緒にあつあつをどうぞ。コラーゲンたっぷりです。我が家の大好きな一品です。お肌つやつや☆

このレシピの生い立ち
すじ肉大好き。肉じゃが、カレー、お好み焼き、色々挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ 1kg
  2. こんにゃく 2個
  3. 白ネギ 2本
  4. 生姜 一かけ
  5. 100cc
  6. みりん 50cc
  7. 砂糖 大2~3
  8. 醤油 40~50cc
  9. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    すじ肉の油、あくを取るため、水に酒50cc、生姜、葱を入れ30分煮込む。
    圧力鍋 10分でも。

  2. 2

    一旦ザルにあけ、洗う。適当な大きさにすじを切る。
    まだまだ、固く、油っぽければ、もう一度水から煮込む。

  3. 3

    こんにゃくをひと口大に茶碗などでかき、あく抜き未処理のものはあく抜きをしておく。(2のすじと一緒に火を通しても)

  4. 4

    2と3を鍋に入れ、水をひたひたに。ここからが本番です。

  5. 5

    酒、みりん各50cc、砂糖大2~、だしの素を入れ20分煮込む。

  6. 6

    醤油を40~50cc加え、さらに20~分。すじの固さにもよりますが、だいたいこのへんで完成。

コツ・ポイント

すじ肉の状態にもよるので、時間は様子をみながら作って下さい。
味もお好みで。
いつも圧力鍋でやってますが、今回はお鍋でコトコトやってみました。
たいてい我が家ではたくさん作って牛スジ入りのお好み焼に
レシピID:19419026

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kusamamama
kusamamama @cook_40038905
に公開
 子供たちが自立し始め家族4人で食卓を囲むことが少なくなってきました。ママのレシピ残してね。と言われUPしてましたが、最近は写真も分量も分かりずらい・・・と指摘されるように(*_*) 少しずつ改訂版載せて行こうと2015年は頑張ります。趣味は旅行。食べて美味しかった物など近いものに仕上げて載せておこうかと。こんなキッチンですがお好みが合いましたらレポお願いします。
もっと読む

似たレシピ