レンジでチン!かぼちゃとあずきの練乳がけ

くまだくまお @cook_40051318
レンジで簡単、すぐできちゃう!
あずきも缶詰で手間いらず!
あまくて美味しいおやつです。
このレシピの生い立ち
あずきとかぼちゃって合いますよね。練乳とあずきも合いますよね。なら、合わせてみよう!という一品です。
レンジでチン!かぼちゃとあずきの練乳がけ
レンジで簡単、すぐできちゃう!
あずきも缶詰で手間いらず!
あまくて美味しいおやつです。
このレシピの生い立ち
あずきとかぼちゃって合いますよね。練乳とあずきも合いますよね。なら、合わせてみよう!という一品です。
作り方
- 1
かぼちゃの種とわたを取り、一口大に切ります。
- 2
ラップをして、電子レンジで加熱します。(目安として600wで5~7分)
- 3
かぼちゃがやわらかくなったら、皿に盛り付け、あずきと練乳をかけたら完成です。
コツ・ポイント
かぼちゃをほぐしながら、混ぜて食べてください。
あずきと練乳はお好みの量をかけてください。妻はあずき多め。娘は練乳多めにかけていました。
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃと小豆缶をチンして冬至かぼちゃ かぼちゃと小豆缶をチンして冬至かぼちゃ
水を使いません。夜のうちにカボチャを切って、小豆缶と混ぜて放置しておくのがコツです。あとは食べる前にレンジでチン。NagiDesuYo
-
-
ゆであずき缶で<かぼちゃのいとこ煮> ゆであずき缶で<かぼちゃのいとこ煮>
小豆と合わせて煮る「いとこ煮」。ゆであずき缶で簡単、味付けいらずです。はしやすめの甘いものは、ほっとします。 SachikoS -
-
*簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)* *簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)*
余計なものは入れないこと!南瓜小豆は、いつもうちでは簡単に!缶詰を使うので手間もなく簡単にできます!冬至にぜひ。 ありさrecipe♡ -
-
電子レンジでかぼちゃと小豆のいとこ煮 電子レンジでかぼちゃと小豆のいとこ煮
美味しいが小豆を煮るのが面倒ないとこ煮を電子レンジの加熱のみで作ります。電子レンジなのでかぼちゃが煮崩れなく柔らかく。 ラジオネームひろ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424691