
作り方
- 1
鶏モモをフォークで刺す
- 2
タレの材料を混ぜて、1の鶏モモを漬ける
15ふんくらい - 3
長ネギを3〜5センチくらいの長さに切る
- 4
フライパンにサラダ油を引いて、焦げ目がつくまで長ネギを焼いたらお皿に取り出す
- 5
4と同じフライパンで鶏モモを焼く。油は足さずに鶏皮から出る油で焼く
- 6
鶏モモを焼いている途中で酒(大さじ1)を振りかける
- 7
鶏モモに火が通るように、両面焼いたあと蓋をして、弱火で火を通す
- 8
鶏モモに火が通ったら、いったん取り出して食べやすい大きさに切る
- 9
鶏モモと長ネギ、付けタレをフライパンに戻す
※戻す前にフライパンの油を拭き取ると、仕上がりが油っこくならない - 10
丼にごはんを入れて、刻み海苔をしき、出来上がった鶏肉と長ネギを乗せる
- 11
タレは様子をみながらスプーンで少しずつかける
- 12
余ったタレは、足りない時の追加用に、器に入れて食卓へ
- 13
完成!
似たレシピ
-
-
簡単!鶏肉のきじ焼き。どんぶり、お弁当に 簡単!鶏肉のきじ焼き。どんぶり、お弁当に
レシピ本、クックパッドニュース掲載鶏肉に甘辛タレ絡み、醤油の香ばしさも炒り卵はレンジで色良くふっくらとお弁当にも まこさんど -
丼◎お弁当◎子供にも◎簡単♪鶏のきじ焼き 丼◎お弁当◎子供にも◎簡単♪鶏のきじ焼き
✿話題入り感謝✿生姜で下味をつけた鶏肉を…カリッと焼いて♪甘辛いタレを煮絡めるテリヤキ。一緒に添える葱塩も美味♪ Chisora -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425092