レンジで発酵☆簡単!ツリーちぎりパン

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

抹茶パンにチョコレートが入ったスイーツパン。レンジで簡単発酵なので、忙しい時でも作りやすいレシピです。

このレシピの生い立ち
クリスマス仕様でツリーにしました。
前回リースにしたので、ツリーに♪
※レンジ発酵★クリスマスリースのちぎりパン
レシピID : 19062180

レンジで発酵☆簡単!ツリーちぎりパン

抹茶パンにチョコレートが入ったスイーツパン。レンジで簡単発酵なので、忙しい時でも作りやすいレシピです。

このレシピの生い立ち
クリスマス仕様でツリーにしました。
前回リースにしたので、ツリーに♪
※レンジ発酵★クリスマスリースのちぎりパン
レシピID : 19062180

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生クリーム(植物性) 120ml
  2. ★バター 20g
  3. 溶き卵(M玉) 1個
  4. ドライイースト 小さじ1強
  5. ◎砂糖 大さじ1.5
  6. ◎塩 小さじ1
  7. 抹茶粉 小さじ1
  8. 強力粉(カメリア) 250g
  9. 板チョコレート 4/3枚
  10. トッピング
  11. ホワイトチョコパウダー 大さじ1
  12. 砂糖菓子等 好きなだけ
  13. デコペン 少量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに★印入れ500Wのレンジで1分加熱し、バターが溶けるまでかき混ぜる。

  2. 2

    ◎印を順番に入れ、その都度かき混ぜる。

  3. 3

    強力粉を2回に分け、混ぜ合わせ、手でまとめる。

  4. 4

    ラップをかけて170wのレンジで1分加熱する。

  5. 5

    打ち粉をした台に取り出し、16等分にし丸め、固く絞った布巾をかけベンチタイム15分。

  6. 6

    空気を抜きながら平に伸ばし、板チョコ1欠片を包む。

  7. 7

    クッキングシートの上に、6をピラミッド型に並べる。

  8. 8

    霧吹きをして170Wのレンジで1分加熱しそのまま庫内に15分放置。
    180度に余熱したオーブンで20分ぐらい焼く。

  9. 9

    8が冷めたらホワイトチョコパウダを、こし器で振り、
    トッピングをして完成です。

  10. 10

    トッピングの砂糖菓子は、デコペンを接着剤代わりに使っています。

コツ・ポイント

レンジに機能(170ト度又は200度)がついていない場合は
自然発酵又はオーブンの発酵機能などを使って下さいね。
※200度の場合は、50秒加熱になります。

※ベンチタイムで倍に膨らまない場合は、時間を長くしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ