和風ミートローフ(^ー^)ノ

Crescent @cook_40051370
味噌味つけで白いごはんにも合うミートローフ。
このレシピの生い立ち
味噌ベースのミートローフはクリスマスにも、お正月、お弁当にもあうので作りました。アルコールにも合う好評なレシピです。
和風ミートローフ(^ー^)ノ
味噌味つけで白いごはんにも合うミートローフ。
このレシピの生い立ち
味噌ベースのミートローフはクリスマスにも、お正月、お弁当にもあうので作りました。アルコールにも合う好評なレシピです。
作り方
- 1
玉ねぎ、ゴボウ、人参、隠元をみじん切りに切る
- 2
フライパンで野菜に塩胡椒し、を炒め野菜の水分を飛ばす
- 3
玉ねぎが艶がでて光ってきたら火を止める
- 4
合わせ調味料をつくる。味噌、砂糖、酒、醤油をボールにいれ、良く混ぜる
- 5
ボールに合挽き肉をいれ、炒めた野菜とよく混ぜる
- 6
合わせ調味料を加え卵一個とよく混ぜる
- 7
容器の半分になったら、小麦粉をまぶしたゆで卵を並べる
- 8
卵をしいたら残りのミンチをしっかり加え空気を抜くために、何回か落とす
- 9
180度のオーブンで30分焼く。
粗熱が冷めてからカットする - 10
レンジでも作る場合は耐熱容器で。右画像は耐熱ボールでつくりました。
コツ・ポイント
具を容器に詰めるときは半分詰めたら空気を抜くため容器を数回落とすとよい。
レンジでも作る時は、半分詰めた状態でレンジで温め表面の余分な水分と油を除く。その上に卵をならべ全体をレンジに、時間は5から8分位。竹串を刺しても肉汁が透明ならOK,
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【おせち 一品】簡単☆和風ミートローフ 【おせち 一品】簡単☆和風ミートローフ
電子レンジで簡単に、和風にアレンジした、ミートローフを紹介致します☆冷蔵庫で2〜3日保存が可能なので便利です☆ らいぷしゃんぷ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425989