カラルー入りハンバーグ

callaloo
callaloo @cook_40231660

子どもがハンバーグを作りたいといったので、栄養たっぷりのカラルーを入れて作りました!
このレシピの生い立ち
栄養価の高い葉野菜カラルーを、ハンバーグに混ぜると食べてもらえるかなぁ!?
と思い作りました!
子どもと一緒に作ったらからか、完食してもらえたので、野菜が苦手な人にオススメです!
https://okinawa-callaloo.jp/

カラルー入りハンバーグ

子どもがハンバーグを作りたいといったので、栄養たっぷりのカラルーを入れて作りました!
このレシピの生い立ち
栄養価の高い葉野菜カラルーを、ハンバーグに混ぜると食べてもらえるかなぁ!?
と思い作りました!
子どもと一緒に作ったらからか、完食してもらえたので、野菜が苦手な人にオススメです!
https://okinawa-callaloo.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カラルー(葉と茎) 約60g
  2. 合い挽き肉 400g
  3. 玉ねぎ 小2個
  4. 食パン(パン粉の代用) 1枚
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 1個

作り方

  1. 1

    合い挽き肉に、みじん切りにした玉ねぎと、細かく砕いた食パンを入れます。

  2. 2

    カラルーは、ハンバーグに混ぜてるので、小さめに葉と茎をカットします。

  3. 3

    カットしたカラルーと、卵を入れます。

  4. 4

    手でハンバーグのネタをコネます。

  5. 5

    食べやすい大きさに形を作ったら、フライパンで焼きます。
    (大きいの6個、小さいの2個できました)

  6. 6

    裏返し、焼き色がついたら完成!

  7. 7

    サラダと一緒にお皿に盛りつけます。
    ハンバーグのソースはクラシルさんのサイトに掲載されいてるレシピを参考につくりました!

コツ・ポイント

カラルーは細かくカットがオススメ

ソースレシピ参考URL
▼玉ねぎたっぷりハンバーグレシピ作り方
https://www.kurashiru.com/recipes/cd163a12-66c6-4845-9f19-be50e880799c

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
callaloo
callaloo @cook_40231660
に公開
栄養価が高いと言われているアマランサスの一種で、ジャマイカの葉野菜「callaloo(カラルー)」を沖縄で当たり前にたべれるように栽培しています。みなさんの食卓で当たり前に食べてもらえるように、カラルーを使った美味しいレシピを色々作りながら紹介したいと思います!▼沖縄で栽培してるカラルーの様子やレシピについて情報発信しています!https://okinawa-callaloo.jp/
もっと読む

似たレシピ