ゴーヤと豆腐の炒り煮

○かづこ○ @cook_40059939
私がゴーヤ好きになったキッカケ。母・いつこの得意料理です。ゴーヤの苦みをさわやかに感じます。
このレシピの生い立ち
まだゴーヤがマイナーな野菜だった頃…苦くて食べられない…と毛嫌いしていた私。母が作ってくれたこの炒め煮で大好きになりました。ゴーヤと鰹だしは相性がよく、冷やすことで苦みも和らぎます。さわやかにぬけるゴーヤのほのかな苦みが癖になります。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで白い綿を取り除く。(白い汁が出なくなるまでしっかりとると苦みが取れます)
- 2
3~5mm幅に切り、沸騰した湯に入れ、再び沸騰するまで茹でる。(苦みが気にならない人はこの工程はとばしてください)
- 3
ごま油を熱し、水を切ったゴーヤを炒める。
- 4
豆腐を手でつぶしながら加え、全体に油が回るまで炒める。
- 5
鰹だしの素・砂糖・しょうゆを加え、味をなじませる。
- 6
水気がなくなるまで煮詰めたら、出来上がり。(できたてもおいしいですが冷めた方が苦みが和らいでおいしく頂けます)
コツ・ポイント
苦みが苦手な方は、白い綿をしっかりと取り除き、茹で時間も再沸騰後、さらに1~2分茹でて下さい。私は、マルちゃんのだしの素 鰹あじを使用しています。丁度1袋分。冷蔵庫で冷やして、冷たいままでおいしく頂けます。むしろ、冷やした方がおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
絶品♡母の味☆大根の葉と豆腐の味噌炒り煮 絶品♡母の味☆大根の葉と豆腐の味噌炒り煮
おばあちゃんから母に、母から私へ。え?お味噌汁じゃありませんよ♡ゴマ油がアクセントの立派な副菜です(*^^*) リーナママ♡ -
-
-
ゴーヤとツナの炒り煮☆お弁当にも! ゴーヤとツナの炒り煮☆お弁当にも!
ゴーヤが苦手な旦那でも食べれるように、濃いめの味付けと、多めのごま油でしっかり香り付け。これなら食べれる!と好評です♡ hemp36 -
-
-
-
野菜たっぷり☆ひじきと豚肉の炒り煮 野菜たっぷり☆ひじきと豚肉の炒り煮
ひじきの煮物を主菜に!豚肉のコクとピーマンの苦みが意外にもひじきに合います。旦那のお気に入りです。冷凍もできます。 metokaka
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19426520