シンプルに2 大根の炒め煮

pukuyama亭
pukuyama亭 @cook_40196660

今年は大根お値打ちだね。
大量に大根が使えるレシピです。
大根のみでも作れます。
このレシピの生い立ち
シンプルに大根の煮物の変化系です。

シンプルに2 大根の炒め煮

今年は大根お値打ちだね。
大量に大根が使えるレシピです。
大根のみでも作れます。
このレシピの生い立ち
シンプルに大根の煮物の変化系です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根400g分 
  1. 大根(5㍉幅のイチョウ切り) 約400g
  2. 竹輪(斜め切り4等分) 3本
  3. 薬味ネギ 適量
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 150cc
  7. かつおだし(顆粒) 小さじ1.5
  8. しょう油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 調味料は甘辛くして下さい

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を入れ中火で熱し大根、竹輪、砂糖の順で入れかき混ぜながら炒める。

  2. 2

    大根と竹輪に砂糖と油が回ったら水、かつおだし、みりんを入れて強火沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、弱火にしてしょう油を入れ落し蓋をして煮る。
    (時々かき回す)I

  4. 4

    大根がやわらかくなったら、火を止めて10分程度放置し、食べる直前にあたため、皿に盛り付け薬味ネギをかける。

コツ・ポイント

砂糖と共に炒めることにより味が染みやすくなる。
火を止めてから冷ますことで味が染みる。

竹輪、薬味ネギがなくてもokです。大根だけでも美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pukuyama亭
pukuyama亭 @cook_40196660
に公開
主に週末に料理を楽しむおじさんです。辛口コメンテーターの妻・娘の「おいしい」の一言を求めて日々研究中
もっと読む

似たレシピ