パリふわスコーン<チーズベーコン>

しおあじ
しおあじ @cook_40033675

カラッと炒めたベーコンとブロックチーズ。適度な塩気が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
小学校の成人教育の講習用レシピです。画像や詳細は後日講習終了後に差し替え予定です。

パリふわスコーン<チーズベーコン>

カラッと炒めたベーコンとブロックチーズ。適度な塩気が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
小学校の成人教育の講習用レシピです。画像や詳細は後日講習終了後に差し替え予定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3口三角形で20個前後
  1. ┏国産薄力粉 150g
  2. ┣国産強力粉 90g
  3. ┣製菓用米粉 60g
  4. ベーキングパウダー 10g
  5. 有塩バター 80g
  6. 生クリーム 60cc
  7. ★はちみつ 40g
  8. プレーンヨーグルト 90g
  9. スライスベーコン 2枚
  10. ナチュラルチーズ5mm 100g
  11. ドリュール用牛乳 少々

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに薄力粉〜BPまで4種をあわせ振るい入れます。

  2. 2

    スライスベーコンは2cmほどに切ってプライパンで油をひかず炒めます。ややカリッとするまで。

  3. 3

    冷蔵庫から取りだしたままの有塩バターをさいの目にカットし【1】のボウルに入れ指先でポロポロに混ぜ合わせていきます。

  4. 4

    そこへチーズを加えます。ブロックの場合は小さめにカットし、粉と混ぜ合わせます。

  5. 5

    よく冷えた生クリームとプレーンヨーグルト、はちみつを入れたらゴム平で大きく混ぜ合わせます。

  6. 6

    最初はなかなか合わさりませんが、切ってすくうように根気よく。最後に手首に近い手のひらで押し込むようにまとめていきます。

  7. 7

    長方形に伸ばしたら三つ折り。90度向きを変えまた長方形に伸ばし三つ折り。向きを変えながら3〜4回三つ折りにしましょう。

  8. 8

    分量が多いので、二塊に分けてラップをかけ、冷蔵庫で30分ほど休ませましょう。

  9. 9

    オーブンを230℃に予熱。台に軽く打ち粉をしたら、生地をめん棒で伸ばします。

  10. 10

    天板にオーブンシートを敷いて、約1.5cm厚に伸ばし、任意の大きさにカットしたタネを並べます。

  11. 11

    ハケでドリュール(牛乳)を塗りましょう。オーブンの開閉は手早く。高温が大事。

  12. 12

    200℃オーブン上段で12〜13分ほど焼成。生地が膨らむまではオーブンのドア開閉はしないようにしましょう。

コツ・ポイント

バターはよく冷えたものを。無塩バターの時は少量の塩を加えてください。粉を練りに練ってしまわないように。。。炒めたベーコンはよく冷ましておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおあじ
しおあじ @cook_40033675
に公開
塩を使わない日はないね。摂りすぎはよくないけど、ちゃんととっとこ。ここへ載せる日がやってくるとは(^^;;;;;;) まあ頑張ってみるとするよ。07/08/19開店(ノ^^)ノ
もっと読む

似たレシピ